マガジンのカバー画像

okiniiri

214
スキ!のなかから もっと お気に入りのものを見つけた時、 備忘録 メモ。
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

夢は変わっていいんだよ!

ドグ子の夢はコロコロ変わる。 日本人っていうか、大人って「将来の夢」を聞いてきて、子どもがそれと違う夢を見始めると、残念そうにするじゃないドグか。 一途に一本道(by 相田みつを)がなんとなく奨励されてて、夢が変わるのも変えるのもあまり良くないと思われがちな社会なので、敢えて言いたいんだドグ。 夢は変えてもいいんだよ!\(^o^)/あとね、 夢が変わったら今までやってきたことをやめなきゃって思う人もいるけど、 やめなくてもいいんだよ!\(^o^)/\(^o^)/むしろ

がんばりすぎると死ぬから、気をつけるドグ~!!

風邪気味だったので、昼にスマホの電源切って、眠れるところまで寝ようと思ったらちょうど3時間。長い昼寝でしたドグ~! 嵐の大野くんが、デビュー当時の睡眠時間を「1時間」と言ったら「それはいいすぎでしょ?」とメンバーに言われ、「2時間」と言い直した件で。 ドグ子の昼寝は1時間……いや、2時間。と言ったら、どんだけよく寝る土偶なんだよ! って叱られそうドグ~。 ロング・タームで人生を観たいんだドグ。生き急いでいる人って、すぐ死んじゃうドグから。 太宰も芥川も川端康成も三島由紀夫

物思い|幸せは自分の心が決める

SNSが普及してから見ず知らずの人の心の内側がいきなり覗けるようになった。体があって、肉体と肉体が対峙して、そこから心の交流が生まれる、みたいな過程をすっ飛ばして。今じゃ当たり前のこと過ぎてさほど不思議に思わないけど、小さい頃の自分が知ったらびっくりするだろうなぁ。隣の席の子の考えてることだって、なんにもわからなかったのに。今はなんだか、脳みそから電極が生えてて、どこでもない誰かと繋がってるみたい。変な感じ! 知らない人の生活や考えていることを眺めていると、私からしたらすご

「#とは」、どれにしよう

noteの企画で、大好きなものを綴ったnoteに「#とは」のハッシュタグをつけたものを募集している。 色々好きなものはあるけれど、どれか一つに絞って「ご紹介・解説」って ほど、真面目にやれないかも。 ゆる~く自分の好きなモノを、好き放題メモさせてもらおうかな。 「私もそれ好き!」っていう方、いる? いたら、ちょっと嬉しい。よかったら、つながりませんか。 それでは。「公開」、ポチッ。 ①視覚 これまで見たお気に入りの風景。 Key West のSeven mile Bridg

苦手なことほど、タイムプレッシャーをうまく使うべき

note(ノート)の方では、できるだけproactiveなことを書きたいと思っている。  自分が苦手なことや、まだ不慣れなことをしようとすると、どうしても気後れしたり、逃げたくなることがある。    そんな時には、時間制限を決めて、その中で課題をこなすことを目指す「タイムプレッシャー」を有効に使うことを推奨する。  一般に、タイムプレッシャーは、集中力を高めるために有効である。  時間を決めずにだらだらやるよりも格段に高い集中力で取り組むことができる。  それ以外に、案外

「動きながら、考える力」が世界を変える。

最近、「新たな事業をはじめます」という人にお会いする機会が相次いだ。別段そういった交流会などに顔を出しているわけではない。完全なプライベートで、「今度こういうサービスをスタートしようと思っているんです」「いま、このビジネスの仕込みをしているんです」と話す人たちに立て続けに遭遇したのだ。 そうした人たちの共通点が、「動きながら、考えている」ということだ。以前、私は「動けば、心がついてくる」というnoteを書いた。まさにそれを体現しているような人たちだった。 <「人生をどう