見出し画像

大学生女子、1人暮らしする家に欲しい条件

こんにちは。高校5年生です。

部屋を整理していたら、「1人暮らしする家に欲しい条件」を書いた紙が出てきました。この記事で、ご紹介したいと思います。

こちらが、数ヶ月前の私が思いついた“1人暮らしする家に欲しい条件”です。

 ・(職場まで)ドアtoドアで45分以内
 ・駅から家までの道に、スーパーがある
 ・宅配ボックスつき
 ・風呂、トイレがある(一緒でも良い)
 ・Wi-Fi使える回線ある
 ・独立洗面台(なければ台所)
 ・台所がある、自炊できる
 ・ロフトはなくても良い
 ・本気出せば(職場から家まで)歩いて帰れる(6~7キロ)
 ・ハザードマップで、心配な点がない
 ・エレベーターはいらない
 ・最寄駅まで20分以内
 ・ゴミ出し場や郵便受けが荒れていない
 ・有名駅の隣の駅
 ・日当たり、風通しが良い
 ・郵便受けがある
 ・図書館が近い

大半は、インターネット検索で得た「こういう家を選ぼう!」という情報をそのまま書いております。

ただ、私が入社する企業さんは、1人暮らしをする新卒社員には住居を紹介してくださるみたいなので、おそらく自分で選ぶわけではありません。そのため、これを見て家を決める日はやってきません。
数年、数十年経って自分で家探しするときに「そういえば昔、条件書いていたな」と思い出して参考にするかもしれませんが……そのときは希望の条件もきっと変わっているでしょうね。

以上、「大学生女子、1人暮らしする家に欲しい条件」でした。
最後までお付き合いくださって、ありがとうございました。
また、次の投稿でお会いしましょう!