見出し画像

夢だったラジオをやってみて出会った自分を高校生に

こんにちは!
岐阜市立女子短期大学 国際文化学科に通っている松岡花純です!🌱
周りからは、かすみんやあられちゃんと呼ばれています!
今は、大学を1年間休学し、自分のやりたいことに没頭しています!

私は、自主制作で「daily radio!」と命名したラジオトークを放送しています!
今回は、そんな私からのせんぱいボイス🎨です!

あられちゃんのラジオはこちらからどうぞ!
https://note.com/honobonolife

★こんな高校生にオススメ
・周りからの視点を気にしている高校生
・今できることって何だろうと思っている高校生
・やってみたいアイデアはあるけどやろうか迷っている高校生

ベトナムに行った仲間との会話


ラジオを始めよう!と思ったのは大学1年生の夏休み。
ベトナムを縦断する研修に10日間参加をしていたときでした。

旅の途中で、自分の夢はラジオパーソナリティになることだと、一緒に旅をしていた仲間に話すと「今から始めてみたらいいやん」という言葉をかけられ...。「確かに、なぜ今まで始めなかったんだろう?」と思ったことが全ての始まりでした。

「やってみるぞ!」と決めたのはよかったものの、はじめのころはずっと「本当にこれはおもしろいのか」「自分の作ったものをおもしろいと感じてくれる人なんているだろうか」という不安な気持ちが大きかったのを覚えています。
ですが、聴いてくれた仲間が「落ち着く声でいいね」「しょうもない小ネタがちょうどいい、元気出た」と率直な感想を伝えてくれたことがとても嬉しくて印象的でした。

自分の好奇心に向き合うように

ラジオを通じて、「あ、これでいいんだ。私の思うままに表現してみよう」と思うようになりました!
自己把握ができていなかったのでずっと無意識だったのですが、周りからどう見えるか、周りがおもしろいと思ってくれるかを自分の判断基準にしていたんだなということにやっと気づきました...
それからは「こんなラジオテーマでやってみたらおもしろいかも!」と、自分のわくわく感や好奇心を頼りに、アイデアを形にしてみることができるようになりました。

★やりたいことはあるけど、周りの目が気になる子へ

自分の気持ちに注目してみること!これが大事だと思います!
「自分の気持ちなんてわからないよ~」っていう子は、こんなことから始めてみたらどうかな?
・SNSを使って、今日考えたことや、実はいつかこんなことやってみたいと思っている!ということを発信してみる
・コロナ期間が終わったらやりたいことリストを書き出して、今やれることはなんだろう?と考えてみる
・今できることって何?逆に今しかできないことってなんだ?というように、逆の視点から物事を考えてみる
・気になる大人の人にダメもとでもメッセージを送ってみる
・誰かにファンレターを送る(返信が返ってくるかも?!)
・友達と電話をして、何か決めたテーマについて話す時間を作る
・今まではやっていなかったことに時間を使ってみる。
・自分のことを知ろうと意識をしてみる。嫌いなことはなんだろう?なんで嫌いなのかな?とか考えてみる
 
できるのであれば、取り組んでみて出た結果に目を向けて、なぜできたのか?できなかったのか?を分析してみるといいと思います!
3行でもいいから日記を書いて、あとから振り返りができたらBest!

また、休むことも大事です!私はもう休む日はあらかじめ決めています!
また、テンションの上がる曲を聴いて適度にリフレッシュする!
自粛期間中、人に会うことで癒しを得ることができない分無理は禁物です!

一緒に乗り越えていきましょうー!何かあれば気軽に声かけてください!

かすみより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?