見出し画像

Clubhouseでユーザ理解

みなさん、Clubhouseやってますか?

いっときの熱量も落ち着き、感度の高いαユーザ、アーリーアダプターの人の中にはすでに離脱してしまっている人も多いのではないかと思います。

私も初期の頃にくらべると利用頻度は落ちていたのですが、ユーザ理解の場として活用できることに気づき、使う機会がまた増えてきました。

ユーザ理解の場としてのClubhouse

夜10時ぐらいを過ぎるとお仕事を終えたネイリストのルームが続々と立ち上がってくるので、そこにリスナーとして参加させてもらってます。

ルームではネイリストの生の会話が交わされていて、ユーザーインタビューやアンケートなどではわからないリアルなネイリストの考え方、悩みを知ることができる貴重な場です。

例えば、ルームが立ち上がってくる時間やそこに参加するメンバーのプロフィールをみるだけでもネイリストの理解が深まります。

ネイリストの場合、女性が多いため、今いるライフステージによって行動パターンがだいぶ変わります。仕事、家事、育児など、それぞれのルーチンをすませてからClubhouseをはじめるので、20時、22時、0時で参加メンバーの属性や交わされる話題も違います。

ユーザ理解が深まるだけでなく、会話の内容からサービス改善のアイディアを得られることも多々あるので、サービス運営しているディレクターにClubhouseおすすめです!


私のClubhouseアカウントです。よかったらフォローお願いします〜。

株式会社スピカの採用情報

デザイナー、CSなど各職種で募集中


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?