マガジンのカバー画像

目標・振り返り

29
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

#今年のふり返り

2023年の振り返り #50

今年の振り返りです。2023年の頭に抱負を書きました。 今年の反省ということで、2024年を志持って進んでいくために、記しておきたいと思います。セルフ総括的評価です。 評価はA、B、Cの3段階。 I.在り方まず、2023年の目標を考えるにあたり、自分がどう在りたいか。 人生における大切な3つの柱を考えると、①自分、②家族、③仕事です。 これをもとに活力資産・変身資産・有形資産・生産性資産の観点から、達成度を振り返りやすいように具体的な目標とアクションプランを掲げました。

2023年モヤモヤとその原因 解決策#46

自分が提供できる価値は何か。世の中をどうより良くできるか。 自分のやりたいこと、現状と理想、そのギャップ、解決策から、来年度の目標を探る。 ⚫︎現状 ◎理想 ↔️モヤモヤ ▶️解決行動【個人ー活力資産】 ⚫︎健康、趣味、習慣、家族 ワークライフバランスの改善。 ⚫︎スマホ脳。 ⚫︎夜の間食。  ◎発信力がある。  ◎新しい挑戦し続ける。  ◎明朗愛和喜働である。 ↔️昨年度の使い回し。惰性になっているため。 ↔️無意識で楽な方に流れているため。  ▶️アップデートする。前

2023年の目標と現状 #36

2023年も残り1月を切りました。 毎週、毎月、4Qで振り返っているけど現状は? 特に具体的に数値化した部分を日々記録しているNotionと見比べ、 内省しつつnoteに残す。 ①在り方 →日々何気なく過ごしていると忘れかかっているが頭の片隅に置いておきたい。こうありたいという自分をもとに日々過ごしていること。習慣で積み上げていること。 ②2023年の目標 (→12/10現在) 目標未達成の項目に意識が向いた 朝ルーティンが習慣化され、瞑想やジョギングは目標達成で