マガジンのカバー画像

第二期 欲求を開発しよう!

41
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【メモ】はまること・掴み取ることとエヴァの話

2020.05.29

1. はまること

やりたいことを考える上で、昔ハマってたもののことを思い出してみる。

例えば、昔やってたゲームのプレイ動画を見ることは楽しい。

当時、アホみたいにはまってた。
クラッシュ・バンディクーとか、最近リメイクされたFF7とか。
そんなもん見たってしょうがないじゃん、といったらそれまでなのだが。
人の目とか、いい評価とか、そういったものを気にしなかった幼い時期

もっとみる
【メモ】「敷かれたレール問題」と「依存」について

【メモ】「敷かれたレール問題」と「依存」について

2020.05.22

記憶に新しいうちに、「敷かれたレール問題」について書いておく。

この名前は僕が昨日適当につけたものだ。
(noteの機能で、画像挿入のやつを初めて使ってみた)

・敷かれたレール問題僕のこれまでの人生は、「他人に敷かれたレール」に沿って生きてきた。
(少なくとも本人はそう感じている)
進路にしろ、何を目標にするかにしろ、いろんなこと。
これは、楽な生き方ではある。
人生を

もっとみる

【メモ】お金に歪められてる話・能動と受動の話

2020.05.21

欲求開発の話を書き進めていたが、思っていた展開通りにはいかなそうなので、Partの連番でつなげないメモで書く。

どう思ってない展開だったかというと、

好きな物事を一旦片付けたら、欲求は仕事の方に向くのではないか?
とはならなかった...

というもの。

欲求を片付けて、実際に仕事関係のことに真正面から向き合うと...
息苦しくてしんどくなってくるのだ。
イメージとして

もっとみる

【第二期 欲求を開発しよう!】Part 7 欲求と向き合う中で思うこと

2020.05.05

目次はこちら

前回はこちら
【第二期 欲求を開発しよう!】
Part 6-3 時間を注ぐ準備をしよう②

7-1. 昔との考え方の違い

この1年間、欲求というものと向き合ってきた。

満たされずに放置されていた欲求の片付けは終わった。

そして、今、自分の本職と真正面から向き合っている。

いまの状態は、愛着障害克服前の、自己否定をしたり、抑うつ的な精神状態に少し似てい

もっとみる