♪ ドミファソ♫
我が家は住宅街。
この夏の毎朝リコーダーの音色がご近所の家からきこえてきます。
♪ドミファソ ドミファソ♫って
聖者の行進をリコーダーで練習しているようです。
毎朝聴いていると、ちょっとずつ上手になって行くのがわかります。
夏休みが長くなり、とうとう最後まで止まらずに吹けるようになったようで、しかもリズミカルに吹いています✨
あぁ、子どもの1ヶ月の成長って凄いなと思いながら我が子の懐かしい姿を思い出したり、そしてまた自分の子どもの時のことを思い出したりして。
私の生まれ育った場所はちょっと?少し?かなり?田舎でバスも1時間に一本あるかないか。駅までバスで1時間半くらい。コンビニなし。ゲームセンターとかレンタルショップなどもなし、お店は7時位には閉まってしまう。スーパーらしきものは5時に閉まる農協。といった場所です。その代わり自然はいっぱい!!事件もほとんどないので、夜真っ暗になるまで遊んでも大丈夫。一人で山や川に行っても大丈夫🤣
家はエアコンなし、ビデオデッキもないので、見逃したドラマはほぼ永久的に観れず😭そしてTVも映りが悪すぎて全チャンネル見れるかというと微妙😵
そんな世界に育った私が中学でハマったのがリコーダー。リコーダーっていろんな種類があって、ソプラニーノって言うめちゃめちゃ小さいリコーダーは凄く高い音が出ます。バスリコーダーはめちゃめちゃ大きくて肩から担ぎます。指の間をかなり広げないと指が届かず💦リコーダーの世界はとても楽しかったです。一曲通して弾けるようになるのも楽しいですが、アンサンブルでみんなと音を合わせていくのもとても楽しくて、家でよく夜にも関わらず練習していました。母によく、「夜に笛を吹くと蛇でるよ」と言われましたが部屋で一人吹いていたのを思い出します。
7つ下の弟がかなり重度の自閉症だったので、弟の発する雄叫びと私のリコーダーとで家の中はかなり賑やかだったかと思います😆
それでも田舎のいいところは、苦情が来ない!!
家と家も離れているのもありますがね😊
お風呂の中で聖子ちゃんをフルで熱唱しても誰も怒らず、我が家のお風呂はとっても良いカラオケボックスでした。演奏なしのアカペラバージョンですが🤣
この夏のリコーダーで懐かしさが蘇りました💖
それもまた幸せな時間です。
最後のミファ♪ソーミドレードーのドの音はまだ不安定なようで、頑張ってドの音を出しているところもものすごく可愛いなって思いながら聴いています😊
一番下の穴塞ぐの難しいんだよねって思いながら✨
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?