見出し画像

23卒 働かないで隠居したい

はじめまして。

今回は入社から5ヶ月たった心境や理想の生活スタイルについて書きます。

プロフィール

長野県出身 2000年2月生まれ 23歳
大学は東京の私立大学、専攻は情報系
23卒でIT系企業に就職
趣味 筋トレ、健康、PS5、一人でいること

今の会社


今の会社を選んだ理由として
- 大学に説明会に来ていて知った
- 大企業だった
- ネットワークインフラ系の会社
- 福利厚生!家賃補助!
というので選びました。

労働環境と業務内容は、
- インフラ系なのでメーカや客とやり取りしてネットワーク構築したり
- 出勤時間は自由 (11:00~15:00はコアタイム)
- 残業すくない!
- たまに先輩がうざい
- リモートは週1から2回
丁度いい環境です。ただ仕事内容はあんま好きじゃない。

働きやすそうだし、恵まれてるじゃん!と思われるし、自分でも思う。
嫌なこと朝の通勤電車が本当に嫌いなこと。すごく混む線だから。

言語化できないけど、なんかだるいし、やる気起きない。
仕事につながる資格も取る気起きない。
何でしょうねこれ

まだ、新人なので業務の手伝いだけだからつまらないなと感じていると思う。しばらく様子見かな〜
こうやって今の環境を維持しようとして、行動できないんだけども

将来に不安があるわけでもないし
お金もそこまでほしいわけじゃない。
お金のために働きたいわけでもないしなあ

物欲そんなないし、「そんな働かなくていいのでは?」
と思うようになっていて、働く意欲が低下しているのです。

理想の生き方

地元長野に住みたい(東御市とか佐久穂、小諸あたり)。田舎好き。
週2〜4のバイト
休日は散歩、ギターとかピアノ練習、読書、昼寝、筋トレ 寝る
みたいな生活をして生きていきたい。

時間もあるから、
面白そうなイベントや誘いがあったらすぐに行けるし。
この生活いいじゃん!っておもう。

読んでいる本も影響していると思う。
- 年収90万でハッピーライフ
- うつ病で20代全部詰んでたぼくが回復するまでにやったこと

この人たち、ゆるーく生きているから好き。
自分にとっての理想の生活をしている。

もうすこしいろんな業務を経験して、
辞めるか転職とかかな

これから準備して仕事行きます。
だるいな

終わりです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?