ホームステイ中、困った事


続きです

アメリカ人の家族のおうちでホームステイ。

とにかく英語ができなかったから
部屋から出るのはいつもドキドキ。

ホストマザーがとても優しくて、
ほぼほぼ彼女と一緒に行動してました。

子どもたちの学校のあとの
習い事の送り迎えにくっついていったり
スーパーへお買い物に一緒に行ったり
子どもたちの学校行事も一緒に参加したり。

時にはお母さんと二人だけで
メキシカンレストランに行ってたな〜♡

あとから聞いた話、子供(特に長女)は
そんな私の存在にジェラシーを感じてたらしい。

ごめんね


さて、今回の本題!!

ホームステイ中に困ったこと

それは、、

夜ご飯が少なすぎて空腹!!

え?

◉だってアメリカ人ってたくさん食べるよね?
◉アメリカンサイズってドでかいやん!


って思いますよね?

このご家庭、、
お母さんがほとんど料理をしない、
かなり偏食の家庭でした。

基本、食事は冷凍もの。

冷凍のソーセージに
冷凍のえんどう豆や野菜+パンかパスタ。

みたいな感じ。

そして、量が少ない!

あーーお腹いっぱいー。とか言ってるみんなを横目に

「え、まだ全然お腹空いてるけど、もう食べるものないやん」

って、いつも思ってたけど、
英語でいうのもドキドキするし、
わたしだけがお腹いっぱいになってないと言うのも
何か恥ずかしいし、申し訳ない感じで言えず

いつも、みんながベットに行ってから
こっそりキッチンに降りて、おやつが入ってる棚から
ドーナッツとかマフィンをとって部屋まで持って行き
空腹を満たしてました。笑

それでも急激に太らなかったのは、
毎日脳みそフル活用して
カロリー消費してたからかな〜とか思ってる


*自宅に戻ってからのアメリカ生活中はめっっちゃ太りました。


ちなみに、私が住んでたのはオハイオ州。
アメリカの中でも大きいサイズの方が多い
と言われている州だけあって
ホストファーザーもホストマザーも大きい人でした!


そんな二人の大好きな飲み物は何でしょうか?


ダイエットペプシ

<Diet>ってついてるのは逆に太るっていうけど
それが証明された感じだった。

でも『アメリカの家庭』で生活したこの時間が
わたしにとって凄く貴重な経験になったし
英語を話さないと生きていけない環境に
自分を放り込んだ事が、
英語習得の近道になったと思う。

今でもホストマザーとメッセージのやりとりも
しているしエミレーツに入ってから
アメリカ線が入った時も
オハイオまで遊びに行って
いきなりピンポーンってサプライズ登場してみたり♡

わたしの人生でとても思い出深い、心に残る人と
出会えたことに本当に感謝しています

家族でアメリカに住んでいたから、
自分で思い切った行動に出ていなければ
この体験はできなかったし
一生繋がっていられるホストマザーと出会う事もなかった。


全ては自分の行動次第!


初めは怖いけど、
一歩踏み出してしまえば、こっちのもの!


■ご案内■
限定無料オンラインコンサルをしています。

FACE To FACEのSkypeやzoomで
顔出しはちょっと、と言う方には音声だけで。
LINEで気軽にメッセージのやり取りをしたい!とい方も

ご希望の方はメッセージでお待ちしております。

インスタもやってます⇨ cabincrew.dubailife
フォロー・いいね・DM大歓迎♡