マガジンのカバー画像

ホーチミン生活

6
ホーチミン帯同生活についてまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

ホーチミン生活#6【ワーホリありがとう!の、まぁいっか思考】

ホーチミン生活#6【ワーホリありがとう!の、まぁいっか思考】

今日で5月も終わろうとしています。
早いねー!

今月はけっこう外部(?)の人と繋がりを持つことを意識したかなと思います。

夫婦2人で来ている人のためのコミュニティというものに参加して、そこでの集まりに何度か顔を出したり、料理教室に行ってみたり。

こんなに連続ではじめましてをすることって(全部自分から飛び込む系の)わたしが人見知りがない方とは言え、けっこうなストレスにもなりました。
最後の方は

もっとみる
ホーチミン生活#5【こっちに来てから気づくこと、甘いもの編】

ホーチミン生活#5【こっちに来てから気づくこと、甘いもの編】

ホーチミンの生活にもだいぶ慣れてきましたが、数日前からあるものが途端に恋しくなりました。

それは、ケーキです。

とにかくケーキが食べたいっ!!!
頭の中には常に🍰🍰🍰🍰🍰みたいになっていました。

考えてみたら、わたしはケーキが大好きです。
ケーキに限らず甘いものが大好きで、コーヒーも大好きなので、苦いコーヒーと甘いものを一緒に楽しむことが本当に自分にとっての癒しだった模様。

でも

もっとみる
ホーチミン生活#4【え?ヨーグルト高っ】

ホーチミン生活#4【え?ヨーグルト高っ】

食材の買い出しに行ったとき、思ったより金額が高かったので家に帰ってから改めてレシートを確認したときのこと。

ベトナムの通貨はベトナムドンで、桁数が多いことが特徴の一つかなと思います。
わたしは下3桁を取って×6をした数字をだいたいの日本円として計算しています。

で、この日の食材の合計金額が735,750VNDくらい。
思ったより高いなあと思ったのですが、お肉も3種類買ったし、お野菜もたくさん買

もっとみる
ホーチミン生活#3【バインミーフェス行ってみた!】

ホーチミン生活#3【バインミーフェス行ってみた!】

先日、家の近くの公園で行われたバインミーフェスに行ってきました。

去年が初めてで、今年が2回目だそうです。
この日は日本でTHE SECONDという漫才の番組がありましたが、それも去年が初めてで今年が2回目とのことで同じですね(?)

見たことのないお店がたくさんあり、歩いているだけでとても楽しかったです。とても暑かったですが…!

わたしたちは4種類食べました!

雨季に入ったのでお天気が心配

もっとみる
ホーチミン生活#2【1ヶ月経ってみて】

ホーチミン生活#2【1ヶ月経ってみて】

ホーチミンでの生活が始まってから1ヶ月が経ちました。
気持ちの浮き沈みも多かったこの1ヶ月ですが、4週目を過ぎたあたりからすっと楽になってきました。少しずつこちらでの生活に慣れてきているんだな〜と感じています。

今日はこの1ヶ月を振り返りたいと思います。

✔︎とにかく気持ちが沈んだ

一発目からこれで申し訳ないですが、とにかく気持ちが沈みました。

わかっていたことではあるけれども、慣れない土

もっとみる
ホーチミン生活#1【平日が始まった】

ホーチミン生活#1【平日が始まった】

新しいシリーズ、ホーチミン生活編です。
先週の金曜日ホーチミンに到着し、一昨日から平日が始まりました。

平日3日目にして絶賛今日は引きこもりday(早)
でももう今日はいいのだ!引きこもるのだー!と決めて、あっという間に午前中も過ぎ、お昼タイムの今これを書いています。

まだ平日1人で外を出歩いたのは昨日と一昨日だけですが、すでに疲弊しています(これから大丈夫だろうか。笑)

バイク多

バイク

もっとみる