見出し画像

ジソウラボアンバサダー通信Vol.01

どうも~ことちゃんです。この度ジソウラボのアンバサダーを務めさせていただくことになりました。井波での新しい取り組みや、このまちを訪れる人たちとの動きを、私が関わった範囲でゆるりとお届けしていきます。

ジソウラボとは…
富山県南砺市井波地域を拠点に現代の人口減に伴う様々な問題を積極的に解決する為、業種業態の垣根を超えて集まった新たな活動体

9月のトピック

香港視察

9月19日~22日の3泊4日、井波の大規模な歴史的建造物の利活用検討の参考事例として、元紡績工場の利活用事例である「The Mills」の訪問をメインに香港へ視察に訪れました。他にもいくつかの歴史的建造物のリノベ事例を訪問し、運営者へのヒアリングや現地クリエイターとの交流を通して視野を広げてきました。

【訪問施設】
①The Mills

②Central Market

③Oil!

④Tai Kwun

もともとの歴史的建造物は閉鎖的なつくりのものが多く、リノベーションによってまちに開いていく建築へと変わったことがひとつの大きなポイントに思いました。また、ハード面だけではなくソフト面でもクリエイティブな要素から運営や利用者の動線をデザインされている印象を受けました。香港で活躍する多くのまちを想うクリエイターと交流し、デザインのもつポテンシャルと創造性豊かな人材が集まることの大切さを感じました。

10月のトピック

おでかけグリスロ実証実験

10月17日から27日までの期間、井波にてグリーンスローモビリティ(略してグリスロ)の試運転を行いました。井波地域内の坂道の多い暮らしや観光での移動を手伝う新たな移動手段としての実証実験です。電動キックボードとシニアカーの試乗も同時開催。ジソウラボや地元の若手メンバーが運転手となり、地域の方々との会話を楽しみながらまちをめぐりました。

11月のトピック

茨城県鹿嶋市のみなさんと交流

茨城県鹿嶋市から、メルカリ会長の小泉さんを筆頭とする鹿島アントラーズのまちづくり会社「株式会社KX」のみなさんがご来県。

鹿嶋は、まちのシンボルの鹿島神宮とその参道に商店街が広がる地域。新しいプロジェクトを生み出すプレーヤーは生まれつつあるけれど、まだ点と点の現状。誰かや何かがハブになりながら、まちの人たちがつながってムーブメントが起きるようなことを仕掛けていきたい。まちとして盛り上がりをみせている井波からヒントを学びたい。

と熱烈なメッセージをいただき、近年の井波のまちの動きをシェアしたり、まちを歩いたりと交流しました。

八日町通り~瑞泉寺・井波八幡宮の歴史コース
ジソウラボ代表の島田がアテンドを担当
中京通り編では理事の山川が合流
建築の解説も行いました
懇親会でのプレゼンの様子

懇親会では多様な活動ジャンルの県内プレイヤーも集まり、プレゼンを実施。鹿嶋と富山の両方にとって刺激的なひとときとなりました。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

鹿嶋のみなさんからコメント
・ジソウラボの取り組みはその土地への愛が行動にあらわれると思った。
・井波の伝統工芸を守りたいという思いの強さ、守るべきものがあることの強さを感じた。
・デザインの力の重要性を感じた・・・経済を含めたトータルのデザインをしているのがすごい。鹿嶋にもまちの人たちが相談できるデザインのかけこみ寺があればと思った。
・何年も継続することで関わる人が増えていき歯車が回っていっているのを感じた。
・そのまちに住んでいる建築家がいることの重要性を感じた。
・富山は行政と民間のまんなかにいる1.5列目のプレーヤーの動きが上手いと感じた。

お知らせ

ビストロnomiの料理人兼店長候補を募集中

井波のレストラン『nomi』の料理人を募集しています。

この場所は、いろんなつくり手さんが思いを交わす場所でもあって。夜な夜な語り合うこともあったんです。そういう場が井波にはまだ少ないので復活させたいし、これからもそうあってほしい

記事より抜粋

地元の人にとっても、宿泊者にとっても、井波の大切な居場所のひとつ。またnomiで、おいしい料理に頬を緩ませながらみんなとワイワイ言葉を交わしたいです。

▼ぜひ日本仕事百貨の記事をご覧ください。

(MA)P_募集中

ジソウラボでは引き続き、文化の源泉をともに作ってくれる起業家を募集しています。最新の情報は以下からご確認の上、興味ある方は気軽にお声がけください。

ジソウラボへのお問い合わせや視察受け入れについてはWEBサイトよりお問い合わせをお願いいたします。

ジソウラボのnoteも併せてご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

※本通信は井波で見た景色や公開された情報を元に、個人の考えを載せています。