見出し画像

未来につながるかもの今〜長男、試作作品2作目までの親心

刺繍糸を追加購入から数日。 

https://note.com/kotoriya/n/ndedfc91f33b2?fbclid=IwAR3M1j1me-ifhS8vSv5bs89-PcFbC_gIw4QdpsmBBuMqvPHJ0-7odHj3IlY

三色の糸がどう使われるのか、

1作目の応用の2作目だから、
すぐにできるかも〜と、
と母は安易に思っていました。

が、
おや?

まだ?

今日もまだ?

エクセルで私がつくった
こぎん刺し図面に
下書きがいくつか。

  あー、こうやって
  しっかりつくりあげていくんだ。

完成度の高さを納得させる
下書きの精密さ。

そしてようやく
チクチクがはじまったらしいと
作りかけの作品をみつけて
さらに数日。

 できた?

 どんな?

ついつい声をかけてしまう
私の心理は

 こんなにゆっくりで
 仕事になる???

 やっぱり無理なのかな、、、

 本当はそんなにやりたくないのかな、、、

そんなマイナス心理から
余計な心配の口出し。

それが!

完成した作品を見た瞬間!!!!!

 やっぱりすごい!!!!

 信じるしかない!!!!

 待ってよかった!!!!!

色合わせの美しさ
狂いのない糸の美しい刺し目
バランスの良さ

純粋に惹きつけられる美しさ。

次の作品まで
またちょっと長く感じる時間があるだろうけど、
今はまだ準備期間。

私と一緒に待ってくれる長男を知る人たちもいる
心強さもあるから、

信じ続けてみよう。

と、母はひとり
近所で飲みながら
思うのです。

画像1


サポートいただけたら嬉しいです。今は自立が難しい長男のアート作品を使ったグッズ制作販売やそのためのスキル取得など、彼と共に生きる術に活用します。