見出し画像

琴平おてつびとの日常

こんにちはーー!!
コトリにおてつたびでお世話になっているなおちゃんです😙 
昨日で琴平に来て1週間が経ちふと振り返ってみても
本当に毎日が充実しているなと実感しています。

そんな私のとある休日の1日をご紹介します!!

9:00 起床
7:30に目覚ましをかけていたにもかかわらずしっかり二度寝をかましていました笑笑
ドミトリーで生活しているのですが、コトリのドミトリーはほとんど個室!!
部屋の中で立てるんですよ!すごくないですか!?初めて来た時感動しました🥹
またマットレスの沈み具合も良くそのおかげか毎日爆睡できています。

これドミなんです!?すごくないですか

9:15 ちょこっと朝ごはん
金比羅さんに朝登ってきたというゲストの画家さんとおしゃべりを楽しみました✌️
コトリのゲストさんは出身地も職業も旅の目的も様々!!
そんな方達とお話しするひとときが私は大好きです😍

話しすぎまして時間はもうお昼時に!!

12:00頃 Sando Sand. Stand(略してSSS)さんへ

コトリの裏口からから道を挟んで反対側です!!
こんな近くにこんなステキなお店があるなんて幸せ以外の何者でもないですねー🙌
先程のゲストの画家さんと一緒にお邪魔しました。

SSSさんのインスタです!

東南アジアな雰囲気が漂い、まったりまったり、ゆっくりとした時間が流れてます
注文はカウンターにて!
高瀬茶ラテとサンドイッチランチ🥪
琴平名物ニンニクのオイルでさらに美味に🥳

お昼のサンドイッチも最高ながら、捨て難いのが金土日の夜営業で食べることができる魯肉飯!!!!
めっちゃ美味しい!
1日中頭の中が魯肉飯になるぐらい美味しいんです!!

八角の匂いにやられてます

具がゴロゴロでうずらの卵というところが魅力的✨お味もばっちしな美味しさです👌
今週末も食べに参ります!!

SSSさんはスタッフの皆さんが本当に素敵な方ばかりで
すぐにファンになってしまいます。
おしゃべりが始まると止まらないやつです、、、、、幸せですね笑笑


14:30 ゲストさんが次の場所に行かれるのでお見送り
やはり分かっていても悲しいものです🥲
しかし「いってらっしゃーーーい」で見送るのが大好きなんですよね
一期一会を感じる瞬間です。
またどこかで👋期待を込めて
手をフリフリ

眠くなってきたので一旦お昼寝タイム

17:30頃 起床
昨日から泊まっていた台湾出身スーパーお遍路さんメイちゃんにたまたま廊下で会ったので一緒に夜ご飯へ

ハニー雷蔵さん
コトリから徒歩50秒ぐらい!商店街入ってすぐ

おじちゃんとおばちゃんがやっている平成生まれがよく言う
the昭和な定食屋さんです。

野菜炒めと生姜焼き

ご当地食材の煮物もいただきおばあちゃんの味を思い出しました👵

ところで皆さんは生姜焼きはごはんにONする派ですか?
下に入っているキャベツの千切りと一緒に食べるのが美味しいらしいのですが、お店のおばちゃんにツッコまれたとき時にはちゃんとONしてました笑笑
ONスタイルはどうやらおばちゃんと同じ食べ方だったみたいです🤣


お腹を満たした後は少し歩きます🏃

コトリ近くの小川沿いがナイスお散歩スポット

満月の前の日ということもありとっても大きなお月さまを拝めました。
私たち日本人にとっては月は黄色のイメージですが、台湾では白のイメージらしいんですよ🌝
そんなカルチャーの違いをワイワイ話しながら夜散歩をする
最高の国際交流ですね
一生忘れないだろうなと思えた時間でした。


ゲストの方と過ごす時間は私のコトリでの生活で気に入っている時間の1つです🤭
ゲストの方と一緒に旅人ととして琴平を回る
住むとはまた違う目線になるのでまたこれもおもしろいんです。
贅沢なことに住人と旅人どちらにもなれる、
おてつたびの魅力をまた見つけてしまいました😙
それではまた👋

#

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,953件

#この街がすき

43,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?