マガジンのカバー画像

神道のこころ エッセイ

161
『ことの葉綴り。』の中の、やまとごころのエッセイやコラム、日々雑記です。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

和柄とお香 朝の習慣 神さまも“失敗”して成長した ことの葉綴り。二一六

和柄の器「手毬」と「七宝つなぎ」昨夜の中秋の名月、家の窓から見えなくて、お散歩にでかけち…

18

皇后選びは? 神さまも“失敗”して成長した ことの葉綴り。二一七

Q 神の御子の媛は誰?おはようございます。昨夜の牡羊座満月もきれいでしたね。 今日は朝から…

12

50年後の「君」への手紙 神さまも“失敗”して成長した ことの葉綴り。二一八

夜明け前におはようございます。今朝は、夜明け前に目が覚めて、窓を開けて、夜からネイビーブ…

19

生かされている感謝の暮らし神さまも“失敗”して成長した ことの葉綴り。二二二

二二二(^^)222ゾロ目と寒露の朝! おはようございます。雨音を聴きながら、「ことの葉綴り。」…

13

道具供養祭と河童さん  ことの葉綴り。二二三

道具の日10月9日 おはようございます。台風14号、無事に通り過ぎてほしいですね。そして、今…

15

ご先祖に報告と感謝を 神さまも“失敗”して成長した ことの葉綴り。二三三

「懿」の漢字は、こう書く♪♪ こんばんは。肌寒いですね。月曜日はお仕事が一段落した日暮れ…

16

伝統和柄で運を開く『鬼滅の刃』の和柄 ことの葉綴り。二三五

伝統和柄を暮らしにこんばんは。今日もお仕事の後、もうすっかり日が暮れて、三日月が美しい夜です。そして「ことの葉綴り。」に向かいます。 今日は、今、映画も大ヒットとなっている『鬼滅の刃』の着物の和柄について、ちょっと紹介してみます。 以前、216回目和柄とお香 朝の習慣で、普段使っている器の和柄について、すこし紹介しました。 社会現象となっている『鬼滅の刃』でも、登場人物たちが来ている着物や羽織に、和の伝統柄が使われています。 暮らしの中で、昔から自然と目にしてきた古典柄