見出し画像

読書への認識を変えてみる

この間、とても興味深い記事を読みました。

わたしは読書が好きなのですが、なかなか仕事などあり、読書の時間が全く取れていません。

読みたい本だけが溜まっていく現状…

読みたい本は次々に出てくるのですが、読む時間が取れていないので、溜まっていくだけなんですね。

でも、それって読書を趣味と捉えているから。
趣味と捉えるから後回しになって、本が読めない。

そういう記事を読みました。

わたしはwebライターのお仕事をさせてもらうことがあるのですが、webライターにとって文章に触れることはすごく大切なことです。

読書もその一環。

だから、読書を仕事のひとつとして捉えている。
そんな内容の記事でした。

なるほど。
捉え方の違いでこんなにも意識が変わるのか。

読書を趣味と思っているから、優先順位を下げてしまって、結局読めないという現状になってしまう。

でも、読みたい本はたくさん出てくるし、本を読めないというストレスも溜まっていくんです。

難しい。笑

でも、その記事を読んだことで、読書に対する認識を変えてみたいと思いました。

実際、仕事に関する本を読むことも多いので、読書を仕事の一環として捉えてみる。

自分の認識を変えていこう。
そう思える記事でした。

早速昨日、読みたいと思った本を買ったばかりだったわたし。

昨日は時間をあえて作り、本を読んでみることにしました。

認識を変えようと思っているからか。
結構、集中して読めるんです。

仕事の一環と思って本を読む。
だから、時間を無駄にしないように集中して読んでいるわたしがいました。

30分ほど読んだのですが、読み終わったあと、気分がスッキリしているんです。

読みたい本を読めた。
読書する時間がないと思っていたけど、読書をすることができた。

達成感に似た感じの感情。
有意義な時間を過ごせたなと思いました。

わたしとしては読書をずっと趣味だと思ってきたので、初めは目から鱗の状態でした。

認識を変えるだけで、行動が変わってくる。

本が読めなくてイライラしちゃう!
そんな時間を減らすためにも、自分のストレス軽減のためにも、あえて読書時間を作る。

これも仕事の一環。
仕事のパフォーマンスを上げるための行動。

そう思うようにするだけで、なんとなく気持ちがスッキリしました。

いい記事に出会えたなぁ。

というわけで、今日も読書時間をあえて作ろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?