マガジンのカバー画像

不登校について語る

28
元不登校児だった高校1年の息子のこと。 そして不登校予備軍でもある中2の娘のこと。 不登校について語るnoteです。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

オンラインが主流の息子が、久しぶりに友達と会うらしい

オンラインが主流の息子が、久しぶりに友達と会うらしい

現在、中3息子。
不登校歴1年8ヶ月ほど。

かなり久しぶりに。
めっちゃ久しぶりに。

息子が友達とリアルに会うそうだ。

息子はゲームが大好きなのですが、今はもう友達ともネットで集まってオンラインでゲームができる時代。

ほぼ家から出ることはなく、オンラインで友達とゲームをすることがほとんどです。

リアルに知らないネットの友達もいれば、同じ中学の友達もいる。

でも、同じ中学校の友達ともほぼ

もっとみる
何も知らなかったわたし

何も知らなかったわたし

先日、娘の近くのショッピングモールに出かけたとき、久しぶりに息子の同級生のお母さんに遭遇しました。

娘も息子も同い年のお子さんがいるママさん。
なので、受験生のお子さんがいる家庭です。

そこで少し立ち話をしたのですが、不登校ならではなのか。

知らない話がたくさんあって驚きました。笑

我が家は私立受験はせず、公立の定時制のみ受験します。

3月が受験なのでまだ本番ではなく、さらに息子は学校に

もっとみる
また始まる、学校との関わりの時間

また始まる、学校との関わりの時間

いよいよ新学期が始まりました。

娘は久しぶりの学校。
冬休みは全く自転車に乗っていないので、久しぶりの自転車通学で疲れたようです。笑

そして現在、不登校歴1年半超えた中3の息子。

冬休み中に『始業式だけ行こうかな』と呟いた数時間後、盛大に吐き戻しをした彼。

『やっぱりやめとこう』となり、引き続き学校とは切り離した生活を送っています。

長期休みが終わって、ちょっとホッとしますね。

冬休み

もっとみる