kotono(ことの)

双子の女の子(1歳11か月)を育児中の主婦です。”頑張らない”をモットーに、双子との日…

kotono(ことの)

双子の女の子(1歳11か月)を育児中の主婦です。”頑張らない”をモットーに、双子との日々の生活で感じたことなど双子の記録がてらゆるく投稿していきたいと思います。

最近の記事

かみね動物園に行ってきました。

さて、次はお昼です! この時点でだいたい11時過ぎ。たくさん歩いたし、早めに食べようとのことで「カバさんはうす」で食べました。 うどんやラーメン、ポテトなどの軽食があり、大人はラーメン、ツインズはうどん1杯を半分こ、あとはポテトを食べました! 子供用のいすもありましたよー。カバさんハウスの中は丸テーブルがあって、1家族1テーブルで食べれて良かったです。 暑かったのでやめましたが、外にもテーブル・イスが置いてあり、「おべんとう広場」というところで座って食べている方もいま

    • かみね動物園に行ってきました。

      先日、茨城県日立市にある「日立市かみね動物園」に行ってきました🦒 ツインズと遠出をするのは初めてだったのでどうなるかな?と思いましたが、ツインズ大興奮だったのでレポしていきたいと思います! 車で1時間弱かかるので、うとうとしがちなツインズは行きの車内で少し寝るかなと思いましたが一睡もすることなく到着!車内では「ツバメ」を流したりいつも聞いているj-pop(完全に母の趣味)を流し、どこかへいくのを察したのか、いい子にしてくれていました♪ 駐車場に入る前にはちょうど、かみね

      • 妊娠きろく#2

        と、いうことで検査薬を買いに行くことに! 一人で買いに行くの不安だったので、夫氏に一緒に来てもらいました。 検査薬も何種類かあるんですね。 こういうことがないと実物を見たことなかったし、 まずどこの売り場にあるのか探したなぁ。 買う前も買ってる時も買って帰るときも、ずーーっと緊張してました。 なんだろう!悪いことしてるわけではないのに、ドキドキ、、。 人それぞれだと思うけど、わたしは夫氏と買いに行けてよかったですね。 帰宅して早速使ってみたら反応出て、というか、 これが

        • 妊娠きろく#1

          初めて妊娠がわかったのは2020年1月のことでした。 なんだか体がだるいなー、、食欲もないかも、、 でもダイエットしてるし食べなくて済むならいっかー すぐ回復するだろう! とそのときは安易に考えていました、、! 妊娠しているとはつゆ知らず、、! この時期、実は1か月後に結婚式を控えていたので、 数か月前からジム通いをしていました。 もともと夫氏から体力のなさを指摘されていたこともあり、 (自覚もありましたが、、w) 仕事後時間のあるわたしは一人でもくもくとランニングマシ

        かみね動物園に行ってきました。

          妊娠記録☆はじめます

          日常のことも投稿しつつ 妊娠~出産のこと投稿してみようかな。 かれこれ2年ほど前のことだし、 コロナ禍だったので需要あるかわからないけど 興味ありましたら読んでみてください☆ でわ、次からはじめます!

          妊娠記録☆はじめます

          こういうのって勢いが大事って

          思うから、続けて投稿しちゃうよ! プロフィールにも記載の通りうちのツインズは性格が違います。 正反対とまではいかない?けど、 長女→ゴーゴー!タイプ。 次女→一歩引いて見てるタイプ。です。 なので手をつないで歩いていても、 長女は早く行きたいし次女はゆっくり景色を見ながら歩くもんだから 歩幅が合わない!(ル〇ィのように腕が伸びたらいいのにな、、 とかおもったり思わなかったり) 手をつないでくれるだけいいと思うべきなのかな。 手をつないでくれないっていう子もい

          こういうのって勢いが大事って

          初投稿

          はじめまして。 ことの と申します。 これからマイペースに投稿していきたいと思います。 よろしくお願いします!