かみね動物園に行ってきました。

さて、次はお昼です!

この時点でだいたい11時過ぎ。たくさん歩いたし、早めに食べようとのことで「カバさんはうす」で食べました。

うどんやラーメン、ポテトなどの軽食があり、大人はラーメン、ツインズはうどん1杯を半分こ、あとはポテトを食べました!

子供用のいすもありましたよー。カバさんハウスの中は丸テーブルがあって、1家族1テーブルで食べれて良かったです。

暑かったのでやめましたが、外にもテーブル・イスが置いてあり、「おべんとう広場」というところで座って食べている方もいました。

空腹が満たされて再出発ー!

早速キリンをみつけて大興奮!

画像1

サイさんはお昼寝中でした。

画像2

そのあともいろいろな動物を見て回りました!

残念ながら大好きなライオンを見ることはできませんでしたが、園内を歩いてるだけでも楽しいようでたくさん走り回って元気に過ごしてくれました。


動物はもちろんのこと、ツインズがいちばん興味を示していたのはなんと!

画像3

どどん!顔はめパネル~!!

なかなかパネルの前から離れなかったため、反対側からお顔いれるんだよーと教えると、いろいろな〇にお顔をいれて楽しんでいました😊


にわか雨の多い時期でしたが、雨に降られることもなく、1日過ごせてラッキーでした!

普段テレビや図鑑で見ている動物たちを直接見せてあげることができてよかったですし、なにか感じてくれていたらいいなと思います。大人も久しぶりの動物園で子供のころとはまた違った見方で見られたのが楽しかったです。

画像4

画像6

画像6

なんといっても入園料も安いのがありがたい。有料のベビーカーの貸し出しもあるようなので、子供が疲れたらベビーカーに乗せちゃうのもありです。

うちはいかに体力を使うかなのでで歩かせましたが、道が広いのでぶつかる心配がないためほぼ自由にさせていました。双子は2人が違う方向に行ってしまうあるあるなので、大人2人以上は必要かと思いました。。お一人で双子育てている方、尊敬いたします。



わたしてきにはマンドリルさんが見れて満足でしたー!

画像7

すてき。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?