マガジンのカバー画像

自己管理・健康のための思考。思想。思いつき。

10
なんだか自尊心が低い、不安だ。実は体の調整で改善したり、認知方法の間違いに気づいて改善したり。心も体も思考も、不思議と連動してる気がします。心や思考は目には視えないし触れないから… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

思考速度の話。

私は昔から長考の末話すので、話すテンポが遅いです。
反対に話すのが早い人、あるいは話しながら同時に考えられ、その場で話を組み立てられる人には憧れと言いますか、羨ましさを感じて生きてきたように思います。

それゆえに、自分のことを頭の回転が遅い人間だし、その場の空気(リズム)に合わせられないマイペース人間だと思い込んでいた訳です。

しかしあるとき配偶者に言われた言葉が、違った視点をくれたきっかけで

もっとみる
4月の目標の話。

4月の目標の話。

もう半ば過ぎてるんですが、今月の目標があまり達成できていないので、反省の意を込めて。

『頑張らない。体調第一。以上。』

3月頑張ったから、反動で疲れてるんですよね。

4月は部署も異動して、慣れない業務をイチから学んでますし、花粉症はしんどいし、気圧の乱高下で頭痛は酷いし、ワクチン3回目打って副反応でちゃうし。

対策として

ASDのためか、うっかり過集中してしまい昼休みの時間が半分以下にな

もっとみる