見出し画像

「好い加減」で「適当」に

「ベストを尽くす」 とか
「完璧を目指す」とか
そう意識することって、
自分にとってはあまりいいことないなー。
プレッシャーがかかり過ぎちゃって。

「ガンガン失敗してガンガン試そう!」
みたいに
意識的に軽いほうへ軽いほうへ
考えるほうが(自分の場合は)いいみたい。


「無意識に」且つ
「自分で自分に」やっていることって、
その存在の大きさとか重さに
気づきにくい。

(自身の体重とか体の大きさって
自分ではあまり感じないのと
一緒かも?)

「自分に掛けるプレッシャー」も
その一つの例だよなー。

ならば意識して、
いい加減に不真面目にいこう。(笑)


「不真面目に」って
意識的にしたところで、
少なくとも
プレッシャーはゼロにはならないもの。
――それで
「ちょうどいい」くらいになる。


「いいかげん」「テキトー」の元が
「好い加減」「適当」というのは、
言葉の意味の変遷としても
正しいんじゃないかな?とすら思う。


勿論出すべきところで100%、
場合によっては120%の力が出る事も
経験上(ごく稀に)あった……のだが
それを
「あてにしたり」「期待したり」すると
途端にそれは概して遠ざかる。

何事も
「70%くらいいけたらいい、
ま、時と場合によるけど」
くらいでやるほうが
「思いがけない所からも」
力が出たりもして良い。
(自分の場合はだけど。)


「自分で自分を
追い込みまくったら
一番うまくいった」
って経験が多くある人は、
精神的に強い人だと思うし、
それ、
自慢したり誇りにして
いいと思う。

――でも自分は、明らかに
そういうタイプじゃない。(笑)


「ここ一番」「本番一回限り」
「絶対失敗できないし絶対失敗したくない」
「ここまでこんなに頑張ってきたんだから!」
みたいな状況では
自分は数多く失敗してきたクチです。
(ホント本番が一番弱い。笑)

「メンタル強くしなきゃ!」
じゃなくて
「メンタル弱いなりにどうすれば?」
で、考えるべきだった。