ことにっき。

現在事務職4年目/第一子を妊娠し産休中/インスタにイラストを投稿しています/note初…

ことにっき。

現在事務職4年目/第一子を妊娠し産休中/インスタにイラストを投稿しています/note初心者です/ブログやってますhttp://kotonikki.xyz/

マガジン

  • 料理

    日々の料理の記録です。 旦那は野菜嫌いのお子ちゃま舌の持ち主なので、日々工夫しながら料理をしています。

  • 随想シリーズ

    ことにっき。の随想シリーズ 思ったことを思ったまま書いただけの記事をまとめています。

最近の記事

【妊娠9ヶ月!】夫婦2人で琵琶湖一周旅行〜その3〜

子供が生まれたらなかなか夫婦2人で出かけられなくなるので、最後に旅行に行こう!ということで琵琶湖一周の旅をしてきました。 今回は前回の続きを書いていきます! 【3日目】信楽と近江八幡本当は4日目に近江八幡に行く予定だったのですが、急遽2泊3日に変更したため、信楽に行く前にまずは近江八幡に向かいました。 ラ・コリーナ近江八幡 まずは開店と同時にラ・コリーナに行きました!ラ・コリーナにはクラブハリエの工場やギフトショップ、カフェなどがあります。 シャーレ水ヶ浜 琵琶湖

    • 【妊娠9ヶ月!】夫婦2人で琵琶湖一周旅行〜その2〜

      こんにちは! 子供が生まれたらなかなか夫婦2人で出かけられなくなるので、最後に旅行に行こう!ということで琵琶湖一周の旅をしてきました。 今回は前回の続きを書いていきます。 【2日目】琵琶湖北部から西側を通って南部へ早朝の朝焼け 藤木の里 あどがわ この日、もともとは「琵琶湖の見える丘」に行く予定だったのですが、ロープウェイが高くて断念。琵琶湖バレイでロープウェイに乗るので(こちらも結構なお値段!)今回は見送りました。 ということで、まず初めに白鬚神社に向かいました

      • 【妊娠9ヶ月!】夫婦2人で琵琶湖一周旅行〜その1〜

        こんにちは! 子供が生まれたらなかなか夫婦2人で出かけられなくなるので、最後に旅行に行こう!ということで琵琶湖一周の旅をしてきました。 本当は京都とか大阪に行きたかったのですが、妊娠9ヶ月で体力的にも遠出したり人混みを歩いたりするのは厳しそうだったので、車で1時間程度で行ける琵琶湖に行くことにしました。 ハプニングもあったのですが、大きなトラブルもなく旅行を楽しむことができてよかったです! 今回は旅の1日目の日記を書きます。 琵琶湖一周のルート琵琶湖一周をするにあた

        • 【引っ越し直前】ズボラ料理

          こんにちは! 出産まであと2ヶ月となり、実家の近くに引っ越しをすることになりました! 3日後に引っ越しで、もうほとんどの物を片付けてしまいました。 次の家は備え付けのコンロがあるので、自前で買ったガスコンロも処分してしまいました。 食器やフライパンも片付けてしまったので、今日のお昼ご飯は、ホットプレートでつくるズボラ料理です。紹介するほどのものでもない、なんの工夫もない料理ですが、この家での思い出として投稿します! ホットプレートでズボラオムライス!卵が余っていたの

        【妊娠9ヶ月!】夫婦2人で琵琶湖一周旅行〜その3〜

        マガジン

        • 旅行
          3本
        • 料理
          1本
        • 随想シリーズ
          1本

        記事

          隣の芝生は青く見える

          妊娠する前は 妊婦さんっていいなぁ〜 産休入ったら仕事休んでのんびりできるし お腹に赤ちゃんがいるって幸せそうだなぁ 早く妊娠したいなぁ って思ってたけど いざ妊娠してみると 仕事したいなぁ 体が自由に動くの羨ましいなぁ だるい、重い、眠い 早く普通の生活に戻りたい! 刺身食べたい、レアステーキ食べたい! って 自分と逆の人を羨ましく思ってしまう。 どうやったら自分の人生がより良くなるのか考えていつも行動してるけど いざ夢が叶うと、また別の夢ができる。 「今」に完

          隣の芝生は青く見える

          【初めての投稿】自己紹介

          初めまして!この度noteを始めました。 今回は自己紹介をしようと思います。 現在26歳 平成9年生まれの現在26歳です。 平成9年何があったのかな?と今検索してみたら 「たまごっち大ヒット」「クローン羊ドリー誕生」「ポケモンブーム」なんてことが書いてありました。 たまごっちは私もハマってて常に首からぶら下げていました。懐かしいですね〜! 大学では農学部に所属 大学では農学部に所属し、森林や環境について学びました。毎週山に実習に行ったり、夏合宿では「目的の虫を捕まえる

          【初めての投稿】自己紹介