kotolaba_ai

英語教育/映像翻訳/地域の国際交流に長年携わっています。40代子育て中。映画、音楽、料…

kotolaba_ai

英語教育/映像翻訳/地域の国際交流に長年携わっています。40代子育て中。映画、音楽、料理好き。【毎週金曜更新】

マガジン

  • いつものごはん

    こんなもの作って食べてます。

  • インターネットで学ぶ英語表現

    動画、音楽、ネット記事で学ぶ英語表現。

  • 暮らしの工夫

    生活に役立つアイテムなど。

  • 気になるラボ

    言葉の謎とか日々の発見とか。

  • 多文化共生の街から

    地域の国際交流ってこんな感じ。

最近の記事

  • 固定された記事

私のCDコレクションとヴィム・ヴェンダースのこと

遅ればせながら映画「PERFECT DAYS」を見たので、横すべり的に雑談。 60年~70年代の洋楽ロックをこよなく愛する主人公・平山さん。彼の大切なコレクションを見ていたら、コロナ禍にCD900枚近くを軽々と手放したことを思い出してちょっと胸が痛んだ。 ロンドンのレコードショップで買ったThe Kinksも、段ボールにほいっと入れて売ってしまった私。あれは断捨離だったのか、それともヒマに任せた暴挙だったのか。

    • 【今週の英語表現】食欲の秋、音楽の秋/誰だって自分を大切にできる知恵を持っている

      最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ(その5) ◆誰だって自分を大切にできる知恵を持っている久々に「クィア・アイ」を見た。自分を変えたいと悩む依頼人の内面と外見を、ファブ5がガラリと変身させる番組だ。 Netflixで配信されているのは実はリブート版で、かつてテレビで放送されていたオリジナル番組は、私と仲間たちがせっせと翻訳していた。インテリア、ファッション、料理、美容、カルチャーといろんな話題が出てきて面白いのだが、ハイテンションの5人が時に同時に

      • 🌱定番おやつ、豆腐のチーズケーキ。チーズも砂糖も使ってない、ってことでつい食べてしまう😊材料は木綿豆腐、メープルシロップ、アーモンドパウダー、葛粉、白ミソ、レモン汁、米油。お皿は昔スペインのトレドの陶器屋さんで買ったもの。

        • 🌱大根とカブの旬がやってきた!ということは「簡単千枚漬け」と「甘酒べったら漬け」のシーズン到来。レシピは辞書のように使っているこちらの本で💁‍♀️(年季入ってます)

        • 固定された記事

        私のCDコレクションとヴィム・ヴェンダースのこと

        • 【今週の英語表現】食欲の秋、音楽の秋/誰だって自分を大切にできる知恵を持っている

        • 🌱定番おやつ、豆腐のチーズケーキ。チーズも砂糖も使ってない、ってことでつい食べてしまう😊材料は木綿豆腐、メープルシロップ、アーモンドパウダー、葛粉、白ミソ、レモン汁、米油。お皿は昔スペインのトレドの陶器屋さんで買ったもの。

        • 🌱大根とカブの旬がやってきた!ということは「簡単千枚漬け」と「甘酒べったら漬け」のシーズン到来。レシピは辞書のように使っているこちらの本で💁‍♀️(年季入ってます)

        マガジン

        • いつものごはん
          9本
        • インターネットで学ぶ英語表現
          18本
        • 暮らしの工夫
          10本
        • 気になるラボ
          17本
        • 多文化共生の街から
          9本
        • 映画で学ぶ英語表現
          16本

        記事

          Chat GPTで実践する朝の5分英会話トレーニング

          最近ますます身近な存在になったChat GPT。私も日々いろんな用途で使っているが、中でも便利なのが「5分英会話」。何をするかと言うと、 スマホ版Chat GPT(音声会話ができる)に向かって、 ①昨日の振り返り ②今日の予定 を英語で話すのだ。 まるで始業前、秘書がブリーフィングをするかのように。するとChat GPTが反応したり(同意はするが反論はしない)、話題を広げたりしてくれる。 ただ、昨日も今日も割と同じことの繰り返しな生活なので(汗) ③気になったニュース

          Chat GPTで実践する朝の5分英会話トレーニング

          【今週の英語表現】「ガチ」を英語で何と言う?/シガニー・ウィーバーで学ぶ英語のミーム

          最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ(その4) ◆英語力やスキルは〇〇するもの英語力は伸ばすもの(improve your English)で、スキルは身につけるもの(acquire skills)だが、こんな言い方もある。 力やスキルを新たにゲットするのではなく、unlock=解放する。つまり「元々備わっている力(潜在能力)を引き出す」というわけだ。日本語の「開花させる」が近いけど、英語力を開花させるとはあまり言わない? このポジティブなunlo

          【今週の英語表現】「ガチ」を英語で何と言う?/シガニー・ウィーバーで学ぶ英語のミーム

          🌱抹茶のくずプリン(なかしましほさんレシピ)。炊飯器で炊いたラカントあんこを添えるとさらに美味しくて止まらない😋

          🌱抹茶のくずプリン(なかしましほさんレシピ)。炊飯器で炊いたラカントあんこを添えるとさらに美味しくて止まらない😋

          🌏 毎月開催している、地域に住む外国人ママたちの集い。今月はチリ×ペルーママによる、チリのことを知ろうイベント🇨🇱南米って、日本から見ると全部南だけど、縦に長いチリは北と南で気候も文化も違うんだそう。そして南米各国の場所、答えるの難しい。。(クイズ作ってるの毎回私です)

          🌏 毎月開催している、地域に住む外国人ママたちの集い。今月はチリ×ペルーママによる、チリのことを知ろうイベント🇨🇱南米って、日本から見ると全部南だけど、縦に長いチリは北と南で気候も文化も違うんだそう。そして南米各国の場所、答えるの難しい。。(クイズ作ってるの毎回私です)

          発信するなら知っておきたい「文章力の基本」と「物書堂」

          先日、とあるメールが届いた。重要そうな内容なのだが、一読ではさっぱり意味が分からない。なぜか。 理由①1文がめちゃ長い 理由②その長い1文の中に複数の主語あり(しかも省かれている) 理由③へりくだりすぎてまどろっこしい 3回読み返してやっと「たぶんこういうことだろうな」と8割理解。久々にそのような日本語を目にし、この本を思い出した。ずばり「文章力の基本」。分かりにくい文章77例を元に、伝わる文を書く方法を解説した1冊だ。 書かれているのは極意とか高度な技ではなく、基本の

          発信するなら知っておきたい「文章力の基本」と「物書堂」

          【今週の英語表現】アメリカでは当たり前の調味料/「今日は大変な日だね」を英語で言うと?

          最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ(その3) ◆アメリカの家庭では当たり前の調味料molassesKevin’s English Roomで、「アメリカの家庭では当たり前の調味料」としてモラセス(molasses)が紹介されていた。私は食べたことないけど、黒蜜みたいな味で、甘味づけに使うとのこと。 それで後日、たまたまこちらの動画(What's in my fridge?)を見ていたら、やっぱり冷蔵庫にモラセスが入っていた。 だがしかし、冷蔵庫に

          【今週の英語表現】アメリカでは当たり前の調味料/「今日は大変な日だね」を英語で言うと?

          家で働く生活と出勤する生活、決定的に違うこと

          在宅勤務歴15年の私。家で働く生活と出勤する生活、大きな違いは「洗濯機を2回以上まわせるかどうか」だとずっと思っていた。 だって出勤する場合、いくら全自動洗濯機でも物理的に1回分の洗濯しかできないもの。でも家にいればいつだって洗濯できるし、突然雨が降って来てもとっさに洗濯モノを取り込める。働く場所が洗濯に与える影響は大きい。 しかし最近、もうひとつ決定的な違いがあることに気づいた。 それは「靴を履くかどうか」。 家で働いていると、夏は裸足(にレッグウォーマー)だし、冬

          家で働く生活と出勤する生活、決定的に違うこと

          【今週の英語表現】人生で大切な9つのルール/「SHOGUN」受賞発表の瞬間

          最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ(その2) ◆人生で大切な9つのルール by スヌープ・ドッグまずはスヌープ・ドッグの人生格言。この人、言わずと知れたラッパー(前科つき)だけど、どういうわけかライフスタイリストとしても存在感あり。料理本を出してるし、マーサ・スチュワートと仲良しだし。家族第一で、いつの間にやらもう孫がいるおじいちゃん。 9個のルール、タイトルだけ見るとまっとうなのだが話すエピソードがいちいち面白い。#1とか、備えるものそれかよ!と

          【今週の英語表現】人生で大切な9つのルール/「SHOGUN」受賞発表の瞬間

          🌏毎月開催している、地域に住む外国人ママたちの集い。今月は7カ国のメンバーでタイレストランへ。「タイの場所はどこ?」とタイ人に聞かれて「えー、どこだっけ?」と記憶があいまいなベトナム人とインドネシア人。隣接してないと意外と分からないものなのか、とシンハービール飲みながらしみじみ🍺

          🌏毎月開催している、地域に住む外国人ママたちの集い。今月は7カ国のメンバーでタイレストランへ。「タイの場所はどこ?」とタイ人に聞かれて「えー、どこだっけ?」と記憶があいまいなベトナム人とインドネシア人。隣接してないと意外と分からないものなのか、とシンハービール飲みながらしみじみ🍺

          残したい記憶、消したい記録/アフリカを旅したりパンを焼いたりしていたあの頃

          皆さんがnoteやblogを書き始めたのはいつだろうか。 私の場合、noteは割と最近だけど、ブログとかインターネット日記と呼ばれるものは20代の頃から書いていて、実は当時のものがネット上に残っていたりする。これがいいような、悪いような。 例えば、先日Oasis再結成のニュースが世界中をかけめぐった時のこと。うれしくなって、思い出の品々が入っている箱を開けたら、2009年に彼らが来日した時の追加公演のチケットが出てきた。なんで本公演じゃなくて追加公演なんだろう…?と不思議

          残したい記憶、消したい記録/アフリカを旅したりパンを焼いたりしていたあの頃

          【今週の英語表現】今日、シフト何時まで?/トランプの英語は通訳者泣かせ

          最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ。 ◆mokkoriを世界に知らしめた「シティハンター」1年ぶりにNetflixに加入した。ログインできなくて困っていたら、サブスクを停止してから11か月以上経つと自動的にアカウントが消される仕組みなのだと判明。 今話題の「地面師」を見ようと思って再加入したのだけど、まず「シティハンター」に手が伸びた。再現度が高くてびっくり。外国語にうまく訳せないmokkoriのエッセンス?コンセプト?を、冒頭3分の映像で「こうい

          【今週の英語表現】今日、シフト何時まで?/トランプの英語は通訳者泣かせ

          懐かしの味に再会!ドナテロウズとジーシーの思い出

          この夏、懐かしい味に再会した。 ひとつはドナテロウズ。新宿高島屋のレストランフロアにあるジェラート屋さんである。昔は隣りにHMVの大型店舗があって、若かりし頃の私は洋楽アーティストの新譜が出るたび、そして国内外の洋楽雑誌が入荷されるたびにHMVを訪れ、そしてその足でドナテロウズに立ち寄っていた。 先月ものすごく久しぶりに新宿へ行った時、暑さでフラフラになって、すがるようにこのフロアを訪れた。HMVはユニクロになっていたけど、ドナテロウズは健在だった。何気なく黒ごまを注文し

          懐かしの味に再会!ドナテロウズとジーシーの思い出