マガジンのカバー画像

インターネットで学ぶ英語表現

23
YouTube, Netflix, SNSから学ぶリアルな英語。「へー、なるほど!」と思った表現をシェアします。英語学習のヒントにどうぞ。
運営しているクリエイター

記事一覧

【英語メモ】ヒュー・グラントに学ぶ ”Hugh core"と”Little Lord Boshington"

ヒュー・グラントが今再びアツい。「パディントン2」に、落ちぶれた俳優役という地で行くよう…

kotolaba_ai
6日前
15

【英語メモ】英語って、なんでこんなにムズカシイの?

最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ(その9) 先日スマホやone no…

kotolaba_ai
1か月前
16

【英語メモ】レモン、塩、トマト、牡蠣:食べ物と英語のおいしい関係

最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ(その8) これまでの英語関連…

kotolaba_ai
2か月前
9

【英語メモ】意外と知られていない?英語の豆知識

最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ(その7) これまでの英語関連…

kotolaba_ai
2か月前
10

【英語メモ】ドラマはイッキ見できるのに映画を見れないのはなぜ

最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ(その6) ◆セントポール大聖…

kotolaba_ai
3か月前
12

【英語メモ】「食べて、祈って、恋をして」の会話を訳してみたら

最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ(その5) ◆誰だって自分を大…

kotolaba_ai
3か月前
10

【英語メモ】「ガチ」を英語で何と言う?/シガニー・ウィーバーで学ぶ英語のミーム

最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ(その4) ◆英語力やスキルは〇〇するもの英語力は伸ばすもの(improve your English)で、スキルは身につけるもの(acquire skills)だが、こんな言い方もある。 力やスキルを新たにゲットするのではなく、unlock=解放する。つまり「元々備わっている力(潜在能力)を引き出す」というわけだ。日本語の「開花させる」が近いけど、英語力を開花させるとはあまり言わない? このポジティブなunlo

【英語メモ】アメリカでは当たり前の調味料/「今日は大変な日だね」を英語で言うと?

最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ(その3) ◆アメリカの家庭で…

kotolaba_ai
4か月前
8

【英語メモ】人生で大切な9つのルール/「SHOGUN」受賞発表の瞬間

最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ(その2) ◆人生で大切な9つ…

kotolaba_ai
5か月前
13

【英語メモ】今日、シフト何時まで?/トランプの英語は通訳者泣かせ

最近見た映画、動画、インスタなどに出てきた英語表現いろいろ。 ◆mokkoriを世界に知らしめ…

kotolaba_ai
5か月前
9

「レモンのはちみつ漬け」を英語でどう言う?【インターネットで学ぶ英語表現9】

冬になると我が家では「レモンのはちみつ漬け」を作ります。お湯を加えて飲んだり、シロップを…

kotolaba_ai
1年前
10

トンネルを抜けて見えるのは?英語と日本語の視点の違い【インターネットで学ぶ英語表…

「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」。日本人なら誰もが知っている一文でしょう。川…

kotolaba_ai
1年前
11

"How are you?"と聞かれたら何と答える?【インターネットで学ぶ英語表現7】

"How are you?"と聞かれて、ああ昔習ったなと”I’m fine, thank you. And you?"で返す。これ…

kotolaba_ai
1年前
19

単語は簡単でもゾウを知らなきゃ分からない英文【インターネットで学ぶ英語表現6】

さて、またまたmeme(≒オモシロ画像)の話。今回は社会・文化的背景を知らないと100%理解したとは言えない一例を紹介します。 英語memeを理解するために必要な力 何度も書いているとおり、英語圏のmemeを理解するには3つの知識が必要です。 ①英語力(特にイディオム) ②社会・文化的背景 ③memeの定型 問題:この英語、どういう意味?ではこちらのmeme、日本語に訳せますか? 前半の日本語訳 ”ある子に「きれいだよ」と100万回言っても、その子は気にかけない。(で