見出し画像

ビジネスにスポーツのスキルが活きる

イマできるコトを全力で!
株式会社コトイマの小池純輝がお送りいたします。
私たちは、研修、コーチング、スポーツや学習事業などを行っている会社です。このnoteを通じて、考えていることや事業のことをお伝えしていきたいと思っています。

今回は、「ビジネスにスポーツのスキルが活きる」をテーマに書かせていただきました。

さっそくですが、ビジネスをする上で、スポーツで培ったスキルは役に立つのでしょうか。

答えは、「イエス」です。

その理由を、二つの側面からまとめてみました。


ビジネスとスポーツに必要なスキルは共通する部分が多い

一般的にビジネスに必要とされているスキルは、メンタリティやモチベーション、バイタリティ、継続力、意思決定、思考力など、数多くあります。実は、これらのスキルはスポーツでも必須のスキルなのです。一見、ビジネスとスポーツはかけ離れた存在に思えますが、スポーツとビジネスの共通点はとても多いと言われています。

私の経験

次に、私自身の経験のお話しをします。
私は約20年プロサッカー選手として活動をしてきました。
また、選手としてプレーをしながら法人運営といったビジネスもおこなってきました(しかも二つの法人)。
企画から始まり、法人営業、バックオフィス業務、経営判断などを経験しております。

それらをとおして感じたことは、サッカーとビジネスはとても似ているということです。

サッカー選手は、チームプレーをしながら個人としても結果を出さないといけない世界、結果が出なければすぐにクビになってしまう世界、そして瞬時に最適な選択肢を選びその責任を負う世界を生きています。

サッカーだけをしてきたときとは違い、ビジネスをして初めてこれらのスキルが仕事にも必要な力なのだと実感しました。

サッカーとビジネスの両方をおこなったことで、スポーツで培ったスキルがビジネスでもプラスに働くということは、まさに人生最大の発見といってもいいくらいの驚きでした。
そして、何より「サッカーを続けてきてよかったなという喜びと共に、今に活かすことができています」
最後に、私が仕事で大事にしていることをお伝えさせていただきます。
私はビジネスで壁にぶつかり悩んでも、チャレンジを続けてくることができました。これは、小さい時からサッカーでチャレンジと失敗を繰り返してきたことで培った、「負けない心」が活かされていると考えています。

また、ビジネスで目標を達成していくプロセスにもサッカーの「やりきる力」が活かされています。失敗や挫折を乗り越え目標を達成するには、最後まで諦めずにやりきる力が必要でした。
ビジネスの様々なシーンでサッカースキルが顔を出してくる、そんな状況になっています。

まとめ

今回は、「ビジネスにスポーツのスキルが活きる」というテーマで書かせていただきましたが、皆様はどのように感じられたでしょうか。

サッカーをプレーする学生の方、スポーツを経験した社会人の方、また、スポーツ系人材に興味がある経営者や人事担当者の方々などに、少しでも私の考えと経験がお伝えできたら幸いです。

それではまた来週、お会いしましょう。


私たちは人材育成を目的とした研修や講演事業、コーチング、スポーツや学習の事業を行っています。
ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。
こちらから↓

【Instagram】https://www.instagram.com/kotoima_jp

【X】https://x.com/kotoima_jp