見出し画像

エントロピー「ピーッ」とアンチエイジング「〜ングッ♡」

エントロピーとアンチエイジングのお話。

まずはエントロピーについてのお話をしたい。
エントロピーだ。エロいの「ピーッ」ではなく、エントロピーについてだ。
エントロピーとは放置しておくとどんどん増大するのだ。
え?何?ってなるかも知れないがとりあえず話を先に進める。解説はもう少し後でする。とりあえず、エントロピーは放置しておくとどんどん増大するのだ。
放置プレイで羞恥心がどんどん増大するとか、そ〜ゆ〜話ではない。そうではない。
エントロピーは自然のままに放置しておくとどんどん増大し続け、外から故意に何らかの仕事を加えてあげない限り減少させることは出来ない。
これを「エントロピー増大の法則」と言う。

う〜む、難しい。俺なんかは、はたしてチミはいったい何を言っちゃってるのってなるわ。
 
てか、そもそも、そのエントロピーってのは何なのよ?とゆ〜話があると思う。
で、エントロピーってのは、しつこいよ〜だがエロいの「ピーッ」とゆ〜ことではない。そうではない。いやいや、だから、エロいの「ピーッ」ではないのだ(←しつこくて申し訳ないが実はちょっと気に入っている)。
ではここで気を取り直してエントロピーについてちびっと解説してみたい。

エントロピーとは、もの凄く簡単にかつ少々乱暴に説明すると、ハチャメチャさだのグチャグチャさだののことである。

従って、上で説明したエントロピー増大の法則を言い直すと「ハチャメチャさだのグチャグチャさだのは自然のままに放置しておくとどんどん増大し続け、外から故意に何らかの仕事を加えてあげない限り減少させることは出来ない。」とゆ〜ことになる。

イメージしやすい例を挙げる。
エントロピーは部屋の片付け具合で表現されることがわりと多いのだが、例えば部屋ってのは故意にお片付けをしない限りはどんどんグチャグチャになり散らかっていくのである。お片付けをしないで放置しておけばハチャメチャになりグチャグチャになるわけだ。
ここまでOK?
ではここで、もうちょい正確にエロいの「ピーッ」じゃない(←しつこい)、エントロピーについての説明をする。
エントロピーとは、無秩序な状態や混沌性や不規則性の度合いを表す指標なのだ。
なので、エントロピーが高いとゆ〜のは、より無秩序な状態である、より混沌としている、より不規則であるとゆ〜ことになる。ま〜だから、エントロピーが高いってのは、つまるところ、よりハチャメチャである、よりグチャグチャであるとゆ〜ことだ。
でだ。放置している限りあらゆるものはよりハチャメチャになる、よりグチャグチャになるよな〜とゆ〜この「エントロピー増大の法則」は、熱力学第2の法則と言い、我々がいる宇宙の大原則なのである。(因みに、熱力学第1の法則は「エネルギー保存の法則」)
このエントロピー増大の法則は宇宙の大原則であり、宇宙にある全てのものはこの法則がかかってくるのだ。あらゆるものがこの法則からは逃げられない。
先程の例を挙げるなら、部屋は故意に片付けをしない限りは散らかる一方だ。
また例えば、熱は熱い方から冷たい方へとど〜しても移動してしまうので、故意に熱を保温しておこ〜としない限り、熱は冷めてしまうのだ(も〜少し噛み砕くと、例えば熱い空気と冷たい空気はきちんと分けていない限りはグチャグチャに混ざり合うとゆ〜こと)。
このよ〜に世の中にあるものは全て、故意に何らかの仕事を加えてあげない限りはよりハチャメチャな方へ、よりグチャグチャな方へと向かうのである。で、放置し続けている以上は、それはひたすらにハチャメチャグチャグチャとゆ〜1方向にのみ変化し続けるのである(これを不可逆性とゆ〜)。でもって、その変化は最終的に安定するまで続いていくのだ。
どうよ?エントロピー増大の法則。どえらいとは思わないかね。

ところが!
このエントロピー増大の法則に抗う存在があるのだ!!
え?何?
それって何?ってなるわな。
教えてしんぜよ〜。
それは我々サピエンスを含めた生物である!!!
ババーン!(←効果音)
そう。我々生物は宇宙の大原則であるエントロピー増大の法則に抗っているのだ。ど〜ゆ〜ことか。我々生物は何もせずに放置し続けると(注※くれぐれも放置プレイのことではない)やがては死ぬわけである。我々生物ってのは水飲んだり食い物食ったりしないと死ぬわけだ。だから我々生物はエネルギーを獲得して細胞増殖(細胞分裂)したりして自己複製してるわけである。
つまり、我々生物は、ただ生きているたけで宇宙の大原則に抗っているとゆ〜ことになる。生きているとゆ〜ことは、エントロピー増大の法則に抗い、己の身体を一定の秩序ある状態に維持しているとゆ〜ことになるわけなのだ。いわゆる恒常性の維持ってやつだ。
いやいやだからこそ、それにしてもホント、我々はただ生きているだけでも立派なのだ。ただ生きているだけで宇宙の大原則であるエントロピー増大の法則に抗っているのだから。
生きているってことは、エントロピーの増大に抗い、身体の秩序を維持しているわけだ。恒常性を維持しているとゆ〜ことだ。
で、この恒常性が加齢と共に低下していくことが老化ってやつだ。生きているとゆ〜ことは、エントロピー増大の法則に抗っているわけだが、やはりそこは宇宙の大原則、やはり非常〜にどえらい。で、やがては身体の秩序が保てなくなりエントロピーの増大に抗えなくなり、我々生物は死ぬわけである。

で、アンチエイジングの話だ。
アン💖エッチ〜💖〜ングッ💖ではない。アンチエイジングだ。間違っても、アン💖エッチ〜💖〜ングッ💖ではない(←因みにこれも気に入っている。あ、それと「ングッ💖」ってのはキッスで口を塞がれた時のやつな)。そうそう。アンチエイジングだ。
アンチエイジングとはご存知の通り、アン💖エッチ〜💖〜ングッ💖ではなく、加齢に抗うこと、つまりは老化に抗うことである。
ここで先程述べたことをもう一度述べるが、我々生物は生きているだけで、そりゃ〜も〜エントロピー増大の法則に抗っているのだ。生きているだけで充〜分に立派なのである。
それなのに、それなのに(←強調の意味で2回繰り返し)、それだけでは飽き足らず、更なる抗いを試みることがアンチエイジングとゆ〜ことになる。
いやいや、どえらいじゃないの!アンチエイジング!
宇宙の大原則、エントロピーの法則に抗うどころか、立ち向かっているのである!!!
負けてたまるかと!!!
エントロピー増大どんと来いと!!!
宇宙の大原則がなんぼのもんじゃいと!!!
いやいや、それってめちゃめちゃカッコいいとしか言いよ〜がないじゃないか!!!
アン💖エッチ〜💖〜ングッ💖とか言ってる場合じゃないではないか!!!
そう!実はアンチエイジングってのは宇宙の大原則に抗い立ち向かっているめちゃめちゃカッコいい行いなのである!!!
だから、アンチエイジングを頑張っている人は活き活きとしていて魅力的なのである!!!
で、俺もそ〜なりたい!!!
なりたい!!!なりたい!!!

とゆ〜ことで俺は普段のエクササイズのメニューを少し増やし、日差しのキツい時期は日焼け止めを塗るよ〜になったのである。それとデンタルフロスも使うよ〜になったのである。
宇宙の大原則であるエントロピー増大の法則に抗い立ち向かうことはカッコいいので。
そんなお話。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,200件

ええっ! ホント〜ですか。 非常〜に嬉しいです。