Instagramの闇

IT社会は追い付け追い越せで、昨日覚えたようなことがすぐに情報が更新されてしまい、おじさんの頭でついていくのは大変です。

前回のコラムで秘匿性・情報発信について触れましたので

少し番外編としまして、SNSの闇について迫りたいと思います。

まずは、SNS社会が叫ばれて久しいですが

飲み屋の女の子たちのフォロワー買いが横行していて思わず笑ってしまいました。


なんで、こんなことが分かったかというと

私自身、最近はIT・SNSマーケティングといったものを一生懸命勉強するようになり、自分自身でも買って試している張本人だからです。


はっきり言って、もうインフルエンサーマーケティングだとか詐欺に近いレベルになってます。

もうこれは完全にプラットフォームとしても崩壊ちかずいていってるといってもいいと思います。

ちなみに、Instagramでいうとフォロワーをさまざまな属性のフォロワーを購入可能です。


日本人の男性フォロワー

日本人の女性フォロワー

コメントつきフォロワー

韓国人女性フォロワー

韓国人男性フォロワー

ここに挙げた以外にもさまざま、フォロワー種類を選んで買う事が可能です。

属性の質が上がれば上がるほど、費用も高くなるという構図です。

今は分析ツールもでていて、使うとすぐにわかりますが

そんなことしなくてもすぐに判別可能な方法あります。


フォロワーを数名覗くだけ。

そのフォロワーのフォロワー数より

フォローしてるのが多ければほぼ確定で2,3人もみたらすぐにばれます。

これはインスタだけじゃなくてTwitterだとかYouTubeだとかさまざまなプラットフォームに対応し始めていて


インフルエンサーマーケティングだとかぬかして広告宣伝してる業者は

もう闇でしかないです。

詐欺です。


ヤフーニュースでもユーチューバーだとか再生回数がどうだとか

そんなんばっか記事になってますが、買って再生回数延ばしてる仕込みだとしたら?


もはや、プラットフォームはIT弱者にはカモです。

皆さんもくれぐれもカモにされない様に気を付けてください。

この記事が参加している募集