拒食っ子が、思考を文字にぶつけてみた

見つけてくれてありがとうございます。
琴🍀です。
今回はもう、今まで以上に、思いの丈をそのままに。

※これは私個人の症状・感覚・思いであり、拒食症状のある方の全てに当てはまるわけではございません。あらかじめご承知おきください。


甘いもの

好きだった甘いものが
怖いものに変わった
食べたい思えない日がある
食べらようとしても食べられない日もある
せっかく食べられたのに
食べたあとに後悔に襲われる
吐き出したくなる 無理だけど
この間まで、あんなにご褒美だったのに
今じゃもう正反対
あんなにしあわせだったのに
どこにいってしまったの?

カロリー

やめられないカロリー計算
本当は母の作ってくれるご飯を食べたい
でも計算しにくいから
明記されてるものをえらんでしまう
いつも断って、嫌がって、
避けて、ごめんなさい
重さを量ってって頼むより、
計算を手伝ってもらうより、
初めから書いてあるものの方に、
逃げてしまう

カロリーの世界は
20kcalは誤差だとされている
0じゃなくても
0って書いていいことになっている
それも知っている
それなのにその数字に支配されてしまう
自分でも情けなく思う
それなのにやめられない
消費できる分しか食べられない

罪悪感

美味しいと思うことは、
いけないことであると思ってしまう
美味しいと思うことが
なんとなく罪な気がする
だから「美味しい?」ときかれると
困ってしまう
本当は周りと美味しいねって笑いながら
普通に普通の食事をしたい
そう思っているはずなのに
その気持ちは消えていないはずなのに
怖さが全てを覆っている
覆い隠されてされてしまっては
みえないものになってしまう

嫌!

空腹感は無に還す
早く超越して欲しい

胃腸が動くのが嫌
お願い吸収しないで

品数が多いと目で見て
もうおなかいっぱい

いつも同じもので
安心していたいから
品目を増やさないで

栄養偏る?
わかってるよ!!!!

困…

食べられるものが減った
肌は荒れやすくなった
髪の毛なんて抜けてった
脳機能も変わっていった
友だちとご飯に行きにくい
体力が落ちて帰宅後ぐったり

困ることが多いのに
まるで支配されているみたい
自分ひとりの頑張りじゃ
どうにも出来ない日もあるの
そんな日の私も許して
美味しいよって誘わないで!
食べなさいって言わないで!

偏食になったなって、自分でもたまに思うから指摘しないで欲しいんだ

ごめんなさい

ごめんね、でも怒らないで
…わがままにみえてるのかな、ごめんね


最後に、目次をつけるという試みをしてみました。
拝読感謝いたします。
また書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?