見出し画像

帆立と玉ねぎのバターソテー

週末にスーパーへ買い出し行ったら美味しそうな帆立を見つけた。バターで焼いたら旨そうだなーと思って買って帰った。

さてそこからが料理人の腕の見せどころである。ただ帆立を焼くだけでは芸がないからだ。まずは冷蔵庫に使いかけの玉ねぎを発見、これ使おう!しかし他には余った食材が見当たらない。仕方ない、シンプルに玉ねぎと帆立だけを使って、バター炒めすることに決めた。

玉ねぎは少し大きめのみじん切りにしてオリーブオイルで炒めた。細かくしないのは単に面倒だから笑。よーく炒めたら帆立を投入してプラス塩と柚子胡椒!最後に白ワインとバターを入れて炒めたら、バジルをちらしてオシマイ。


う、う、う、ウメエ!!

赤ワインにめちゃくちゃ合うぜ🍷辛口の白ワインがベストだとはおもうけど、赤でもイケル!

これ味の何が決め手だったかというと、ズバリ柚子胡椒です。実は作り始めてからふと思い付いて入れたの。ホントこういうところが我ながら天才だと思うんだよなー(出たな自画自賛笑)。もちろん帆立とバターというのは黄金の組合せではある。なんだけど、そこに玉ねぎと柚子胡椒が追加されて旨さ倍増、3倍増になったのだよー。

実は最初はバター醤油味にしようと考えていたんよ。でもそれだと家にちょうどあった赤ワインに合わないなあと。かといって塩とバターだけでは物足りないしな、ということで柚子胡椒を思い付いたわけ。

こうして自作料理にかなり満足したのたが、そのまま記録を残さないでおくと、二度とこの料理を作れない!てなわけでこうしてnoteに書き残しておくことにしました。ほなサイナラ😘



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?