見出し画像

香港に行ってきたよ その③初めての

今回の出張は、香港が初めてという部下と一緒でした。彼は食べるもの、行くところ、全てが新しいので見ていてとても楽しかったです。私は3年ぶりとはいえ、過去に何度も何度も訪問しているので、特に新しいことはないよなあと思い、少し羨ましくもありました。



しかし改めて滞在していると、まだ体験してないことがあったのですよ。



それは客先を訪問した帰りのことでした。最寄りの駅までバスに乗るのですが、そのバスがですね



じゃじゃ~ん、二階建てでしたー。
このタイプはロンドンでも乗ったことなくて、ホントお初でした。



景色見るのがたのしーい!

いままでなぜ乗らなかったかというと、やはり海外でバスに乗るってハードル高いからなんです。

具体的には

① どこ行きのバスに乗るか分からない
② 降りる場所が分からない
③ 運賃先払いか後払いか分からない
④ 運賃がいくらか分からない

というナイナイ尽くしで乗る気も失せるわけです。日本国内だってわりと分からず迷いますよね。

しかしこの数年間で何が便利になったかというと、1つにスマホの機能充実、そして次に交通系ICカードの普及です。この2つが海外でも使えることにより、バスに乗るハードル①~④が全てクリアされちゃいました🎉Google検索すれば経路教えてくれるし、運賃もカードをタッチすれば終わりですから。

てなわけでほとんど苦労することなく、二階建てバスを堪能することができました!







そしてもう一つの初体験。

それはこちらの、香港湾横断フェリーです。これはバスほど乗るのは難しくはなかったのですけど、今まで特に機会がなく過ごしておりました。


しかしせっかく香港初心者が同行しているのなら、自分もそれに便乗してフェリーに乗ってみようじゃないかと思ったのです。

いやー、クラシックな雰囲気が良きですねー。





ちょうど天気も良くなってきて、海を渡るのに気持ちが良いです。




乗っていた時間は5分から10分くらいだったかな、あっという間にティムシャーツイへついてしまいました。

この年になるとだんだん初めての体験が少なくなってくるのですけど、改めて探してみるとあるもんですね。




そして最後に土産を買ったマークスアンドスペンサー(UKのチェーン店)にて見つけた、

クランベリー&オレンジクッキー!

めちゃくちゃ美味かった。めちゃくちゃ美味かったんですよコレ。あっという間にたいらげました。思わず日本でも買えるか探してしまいました。

でもなかったです。チョコチップクッキーはあっても、クランベリー&オレンジは売ってなかったー。

次回香港に行ったら(UKでも良いですが)、マークスアンドスペンサーへ行って大量に買ってこよ。これはリピート確定です🤤

以上、香港日記おしまい👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?