投資信託について📝①

こんにちは、こたすです。
先日から、私の投資方法公開して行きましたが、具体的に何の銘柄を買っているか説明したいと思います!

投資信託…

まず、投資信託って何って思っている方多いと思います。私も最初は全くと言っていいほどわかりませんでした。金融機関で働いてて(転職済み)売る立場ではなかったら、今もわからないと思います(笑)
今は金融機関とはかけ離れた仕事をしているのですが、ここ最近投資を始める人が多くて、まぁ聞かれます。
「株は何となくわかるけど、投資信託って何?」って。そういうときは、自分で調べた方が納得できると思うよって思っていますが…🤗

簡単に説明すると、

同じような銘柄をたくさん集めて、まとめてプロが運用しているもの。だから、難しくないし、ざっくり何がいいか決めればいいんだよ〜(自己責任でね)

って感じで伝えてます(笑)
ファンドマネージャーがなんとかとか、言ってもわからないし、結局簡単に説明しないと、自分もよくわからなくなってきます。

そもそも、例えばETFもJリートもNISAも要は大きくくくれば投資信託な訳で、Jリートやりたいんだけどって人にこの前出会いましたが、
日本の不動産?そ、そうか、って…笑

J-REIT:多くの投資家から集めた資金で、オフィスビルや商業施設、マンションなど複数の不動産などを購入し、その賃貸収入や売買益を投資家に分配する商品です。REITという仕組みはアメリカで生まれ 「Real Estate Investment Trust」の略で、日本では頭にJをつけて呼ばれている。

ETF:証券会社に上場し、株式指数などに代表される指標への連動を目指す投資信託(Exchange Traded Funds)
一般社団法人 投資信託協会
NISA:通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかります。NISAは、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入したこれらの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。
金融庁HP

簡単に思いついたものの正式な解説を調べてみましたが、このように出てきました。
大枠は投資信託ってことが理解していただけると嬉しいです。

雑学というか豆知識というか、金融庁のHPに書いてあったのですが

イギリスのISA(Individual Savings Account=個人貯蓄口座)をモデルにした日本版ISAとして、NISA(ニーサ・Nippon Individual Savings Account)という愛称がついています。
金融庁HP

らしいです。結局は海外から来てるものが多いんですね!
余談ですが投資に限らず最近日本、色々と劣って来ていますよね…

話を戻して、簡単にすると、

NISAが非課税口座なので
積み立てる場合の枠として利用しるのが→積立NISA
19歳以下が利用する非課税口座が→ジュニアNISA

ていう認識でいいと思います。

ていうことで次回こそ、私の投資信託の内容を書いて行きたいと思います!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?