見出し画像

大学生 心の保健室

こんにちは。INFJ大学生のKotaroです。


「大学に行きたくないときの対処法」について書きました。

この記事に向いている人は以外の人です

□内向型で、精神的にツラく大学に行けない

□その他、様々な理由で、大学に行くのがツラい人


(1~4まで、トピックがあるので、この順番で実践すると、良いと思います。)


それでは、心の保健室で、ゆっくりお過ごしください




1 休む (休学・適度な息抜き)


画像1

まず伝えたいのが
内向型の人や、精神的に大学がツラいときは、単位が取れそうなスレスレ位の出来る範囲で、やれることをすれば良いと思います

王道ですが、精神が追いつめられていると、罪悪感や焦り、義務感で、躊躇しがちな対処法です。一つずつ、説明していきます。


①授業を休む場合

まず、お伝えしたいのが、無理なときは、授業は休んでも良いということです。

ただ、単位や出席点、授業内容の理解など主要な点を考慮して程良く手を抜いてください

少し、厳しいかもしれないのですが、大事なことなのでお伝えします。

大学生は、自己管理を求められます。なので、出席管理や自分の単位数は自分で管理しなくてはいけません。そこが、他の教育機関と違う、ある一種の厳しさだったりします。

僕も、ツラいけどこの厳しさを要求してくる社会や大学の考えに苦しみました。

ですが、「厳しすぎず、甘過ぎず」を心掛けて休んだり、息が詰まらないように、手を抜けばいいと思います。



②適度な息抜き

授業を休む以外にも、心を回復させる対処法はあります。それが、息抜きです、

例えば、、

・定期圏内の駅で、欲しいものやカワイいものを買う

・学校付近のおいしいパン屋さんや、ケーキ屋さんや本屋さんを探して、寄ってみる

・友達と遊ぶ、旅行する

・欲しいモノを買う、好きなことをする

何でもアリです!心が求めていることをして、リラックスしましょう



③休学の場合 

休学は、大学にもよりますが、僕のだと通年休学(一年間のお休み)と、半年休学(前期または、後期だけお休み)があります。

申し込みの期間や、必要な書類、場合によっては休学金(休学者が、大学に支払うお金)が、必要なので、大学のHPや学生機構などに、問い合わせたり調べてみましょう

いきなり退学するのは、やっぱり、どうしてもリスクが大きかったりするので、

「取り立てて希望している他の進路が無い」「経済的な理由で、再受験は無理」

という方は、一度、大学から離れて心を回復させてみるのも良いと思います。

僕も、精神がやられた時は、「大学辞めたい」しか考えられませんでしたが、一年間オンライン授業に切り替えただけでも、心がかなり回復し、無事に3年生まで進級できました。

なので、休むことや大学への接触を減らすことは、メチャメチャ大事です!

自分に合った方法で、大学のストレスを軽減したり回避するのも、よいです!


2 自分を否定せず、 原因を探る


画像2

「授業にもでれないなんて」とか、「私って、なんてダメなんだろう」ではなく、
「否定しないから、どうしてそう思うか、教えて?」と、自分に問いかけてあげてください。

きっと、あなたの心はどこかでもの凄い無理をしています。心も危険を感じると、「行きたくない!嫌だ!」と、幼い子供のような行動をして、心の声をあなたに伝えようとします。

何故なら、あなたに変えて欲しい事があるから。あなたにっとて、大切なことだからです。

なので、心が子供のように手が着けられなくなる前に、優しく「どうして嫌なの?」と、理由を聞いてみてください。

否定せずに、いやな理由を出来る限り全て列挙します。そうすれば、自分の状況や、何が問題なのかを把握しやすくなると思います。

これは、「セルフ・コンパッション」という自分に寄り添う対処法に似ています。




3 可能ならば、誰かに相談してみる


画像3

僕の場合、大学に友達は皆無に等しいので、家族や、お悩みサイトに相談したり、中退した人の意見をYouTubeの動画で見てみたりしました。

友達や信頼できる人、先生や進路相談室のキャリアスタッフ、精神科医、

お悩みサイト(Hasunoha : はすのは と言うお坊さんが回答してくれる無料サイトを使ってました)


とか、色々あるので、好きなモノを選んでくれたらと思います。

注意点なんですけど、ネット上のブログやサイトの内容だけを鵜呑みにするのでは無く、実際に、人(友達とか家族とか)と相談するのも大切です

なんでかっていうと、ブログやネット上の人は、あなたについて、よく知らないし、あなたの人生を真摯に考えてくれる訳でもないので、ネットだけに頼るのは、危険かなと考えているからです。


4 折衷案を考えてみる


画像4

つまり、①相反する二つの願望を両方叶えられないか考えたり、②セルフ・コンパッションを通して浮かび上がってき通学を困難にする問題を解決する方法を考えることです。

つまり、「必要最低限の成績で単位をとりつつ」「大学に対する負担を極力減らす」にはどうすればいいか、考える。


例えば①の場合

「大学に行きたくない」

「でも、単位は取りたい」

という相反する二つの願望があるとします。でも考え方次第では、色んな折衷案が出てくると思うんです。

・学部変えてみる

・楽単を駆使する

・保健室登校できないか、掛け合ってみる


でも、大事なのは②の方で「行きたくない原因を突き止め、それをどう改善すれば良いか」を考えてみることです。

原因も分からず、患者さんに薬は処方できないように、「何が嫌で行きたくないのか」が分からないと、正しい対策が立てられず、

一番手っ取り早い「大学辞めたい」しか考えられなくなると思います。(てか、僕がそうでした🤕)

なので、大学に行きたくない理由を、なるべく具体的に挙げてみて、そこから改善策を出してみると良いと思います。

例えば)

・朝の満員電車や、移動が苦痛

改善策)電車以外の手段で移動できないか、とか早起きできるように、普段から朝早く起きれるようにする

・学部が合わない

改善策)転部、編入、再受験、勉強方法を工夫する、留学する、単位互換制度を使う


・とにかく、何でも良いから行きたくない

改善策)休む、休学


・人間関係が苦手

改善策)対人が苦手になった理由を突き止めて、必要なら精神科医を受診したり、無理のない範囲で済ませる、休む、本当に気の合いそうな人や自分にある程度、理解を示してくれる人と友達になる(=無理に友達を作りすぎようとしない、焦らない)


などなど。


0 最後に

画像5


どうでしたか??

少しでも、同じ痛みに苦しんでいるあなたの参考になったり、心のケアになればいいなと思います。

僕も一年の時に比べれば、だいぶ大学になれた方ですが、未だに単位を落としたり、落としかけたり、成績は良くないし、先生からは誤解されたり嫌われたり、取得数はスレスレだったりもう散々な目にあってますが、何とか進級してます、、、。

だから、あなただけが劣っているとか、そういう事じゃなくて、苦手分野や百パーセントの自分で闘えてないだけなので、

あまり責め過ぎないであげてください。。

それでは、また~。。




サポートお気軽にどぞ!