見出し画像

旅日記『台湾旅2023.12#15』台湾一周自転車の旅Day12

礁渓の郷都温泉旅館にて8時(たぶん)くらいに起床。

この日の行程は礁渓から30kmくらい先の新北市を目指す。

新北市は台北市のすぐ隣で、台北の宿の値段があまりにも高かったのでAirbnbで宿を探して新北市に宿を取ることになった。

そして翌日に台北市内のマシューバイク(自転車を借りたお店)を目指すという行程。

なのでもう最終局面を迎えているのである。

半ズボンで出発したけど寒い。そしてこの日は1日雨予報。

風がめちゃくちゃ強い。台風かってくらい強くてしかもずっと向かい風。

出発の時点ですでに小雨が降っていた。

そして出発してそう経たないうちに本降りになってしまった。すぐにカッパ上下を着込んで爆走する。

チャリで走る天気ではない。

こんな天気でもサーフィンしている人が沢山いた。元気だな

その後はずっと本降りの雨だった。その中を80kmくらい走るのは本当にキツかった。

途中で直人(赤い人)とはぐれて体感1時間くらいは一人で走った。直人とは宿まであと14kmっていうところで合流できた。僕が直人の少し後ろをずっと走ってたらしい。

そしてAirbnbのホストとマンションのエントランス前で合流。

僕らが到着したのと殆ど同じタイミングで迎えに来てくれた。

そしてビールを買ってきてくれて(僕は飲めないけど)食材を買ってきてくれて、山羊鍋を作ってくれた。

部屋主の友人だか家族だかと電話が繋がり、日本語で話をした。

『今日は山羊鍋を作りますけど、夕飯はそれで大丈夫ですか?』と言うので喜んで作ってもらった。肉、餃子みたいなやつ、餅の中に肉が入っているやつ、などなど沢山具材を入れてお腹いっぱい食べさせてもらった。

餅の中に肉が入っている小さいボールのような食べ物は冬至に食べるらしい。そして、歓迎のような意味があるらしい。

そのあとマンションの屋上からの景色も見せてくれた。屋上は不気味な雰囲気で風が強くて寒かったけど夜景が綺麗だった。

さらに洗濯と乾燥までやってくれた。

なにからなにまでお世話になってしまった。本当にありがとう。また台湾に来たら泊まりたい。

そして自転車で台湾一周の旅を終えてさっき台北に帰ってきた。セブンイレブンで珈琲を飲みながら1日遅れのこの日記を書いている。

ーーーーーーーーーー

旅の様子はYouTubeで配信してます。

Kindleで旅の写真集など沢山出してます。
著書一覧

運営メディア一覧(ポッドキャスト、Udemy、個人向けビジネスチャンネル)

投げ銭で応援して頂けると嬉しいです!サポート代は私の活動費になります。