ピカピカ

学ぶために記す。記すために学ぶ。 そうやっていきたい✌️

ピカピカ

学ぶために記す。記すために学ぶ。 そうやっていきたい✌️

最近の記事

卒アルはどうなるのか!!?

新型コロナウイルスの感染拡大による休校の長期化が、子供たちの思い出がつまった卒業アルバムの制作にも影響を与えている。 感染防止や授業の遅れを取り戻そうと、アルバムの「華」ともいえる文化祭や体育祭、林間学校などの行事を中止する学校があるためだ。現場では頭を抱えながら、昨年度に撮影した写真を掲載したり、代替行事を企画したりするなど、子供たちの大切な思い出を残すための試行錯誤が続いている。(藤井沙織) この記事を読んで真っ先に『このピンチをチャンスに変える方法は自分ならどうするだ

    • 再生

      適職の選び方

      まず始めに適職とは何か?? 適職とは自分の幸福度が最大化される仕事のことである。 この動画はオリエンタルラジオの中田敦彦さんが鈴木祐さんの「科学的な適職」を読んでまとめたものである。 私はこの動画を観て初めは自分が今基準としている就活の軸をズバッと否定されて、こんなん自分が楽しいと思える仕事に就けるか??って思った。 でも、話が進んでいくうちに、「確かにな〜」「なるほどね〜」とついつい口に出してしまうほど納得させられた🥺🥺 この話を聴いていたら私の周りの就職したほとんどの人が仕事選びに幻想を抱いたまま行ってしまった気がする。しかし、入って自分にとってこの仕事は幸せだと思わせてくれるなら、それで正解だと私は思う! 最終的にどの職業でも大変なことが多く幸せと思えるのは自分次第だが、今就いている仕事に全く幸せを感じてない人やこれから仕事選びをしようとする人にはこの動画を観て自分の軸を見つめ直してほしい。この考えに納得できたならば、より深く書かれているこの本を手にとってもっと考えてほしい!!

      • 「やりたい仕事」と「できる仕事」について

        マツコ・デラックスさんがテレビで「やりたい仕事」と「できる仕事」について見解を述べた。「最初にやる仕事でやりたい仕事ができる人もいるけど、大概そんなの無理じゃない? あまり気が乗らなかったりしても、就職試験に受かったり、人の紹介受けたりして、ある場所に行くわよね。そこで好きじゃないなと思っていても、やっていると、誰かが見てくれているポイントとかが出てくると思うのよ」と話すと、「その人が得意だったり、その人の実力が発揮しやすい場面が絶対出てきて、それが(仕事が)できるってことに

        • 再生

          《アジア一学ばない日本の社会人》

          日本の社会人はアジアで一番学んでいない!!? この動画はLIMの創設者である竹花貴騎さんのYouTubeであがっているものである。 この動画を視聴して、日本という国が安定して安心であるという洗脳から私たちは脱却しなければならないと思わされた! 今は税金が10%で今後も上げていかなければ日本の経済が悪化するといわれている。しかし、その税金をもらっている政治家たちは、竹花さん曰く、海外視察といいながら昼からワインを飲んだり、買い物をしたりしていて何も日本の経済を上げるようなことをしてない。そして、悠々と暮らしている一方で、必死に働いている人いる。必死に働いている人の税金を使って政治家たちはこのように過ごしている。私たちは、もっと怒ってもいいのではないか??日本の政治に洗脳されているのではないか?もっと行動をしようと語っている。 また、学校では受験のための勉強をしている。社会に出て、数学のπを使うことはあるのだろうか?おそらくほとんどの人が使わないだろう。このように社会では役に立たない勉強もしている。それならば、もっと社会に役立つようなものを学ぶことが必要ではないかと語っている。 この動画を観ると、今まで生きていて何も考えずに生きてきた人は改めるべきではないかと考えさせられる。また、日本の経済・政治事情にもっと敏感にならなければならないと思うだろう。生温い中で浸かっている日本に向けて発信している動画なので、是非視聴していただきたい。

        卒アルはどうなるのか!!?