見出し画像

スタンディングデスクについて

この記事は

 スタンディングデスクを購入して2ヶ月が経ちました。今日は購入したスタンディングデスクについてお伝えしたいと思います。

なぜスタンディングデスクを購入したか?

 ズバリ、眠さ対策です。

 仕事中不覚にも眠くなってしまうことがあります。それをなんとかしたいなと思い購入しました。

購入したもの・理由

 こちらを購入しました。卓上に置いておける昇降式のものです。

 購入の理由は2つです。
「横76 x 縦51と広めなデザイン」
モニターとPCの距離が近いのが目に悪いと思ったのでできる限り広いものにしました。

「手が届く値段」
他にももうちょっと安いのもありますが、それらよりかはちょっと高いかな、くらいでしたので思い切って購入しました。

使用イメージ

 こんな感じです。

画像1

画像2



2ヶ月使ってみた感想

<想定外だったところ>
①意外と幅を取る
 計算してPCをスタンディングデスクの横におけるスペースを確保したつもりでしたがギリギリというところでした。実物はやはり違います。もう少し余裕があると良かったです。これはスタンディングデスクの問題ではなく、私の計算の問題です(笑)

②高さが気になった
 降ろしているときでも机から5.5cmの高さとなります。私の場合PCの下に高さ調節&ファンがついた台を置いていますので更に高くなります。肘よりも10cmくらいは高いです。今は慣れましたが本当に体に優しくするのであれば、肘と並行くらいの高さになると良いと思います。

 椅子を高くすれば実現できるかもしれませんが私の机の高さは丁度いいので痛し痒しというところです。

③結構疲れる
 立って仕事すると意外と体力を使います。30分~1時間くらいが丁度良いです。それ以上は疲れてしまいます。

<良かったところ>
①眠さ対策はバッチリ
 当初の狙い通り眠い中仕事をすることはなくなりました。

②打合せにより集中できる
 立っているだけでエネルギーを使いますのでエネルギー節約モードになり、打合せにより集中できるようになりました。

③体力づくり
 疲れると書きましたが一方それが良い運動になっています。この1年緊急事態宣言や、まん延防止等重点措置でほとんど家から出ることがなくなりました。体力が落ちていたので、その回復に役立っています。


最後に

 最初は眠さ対策で購入しましたが今は集中と体力づくりの為に使うという面が大きくなりました。打合せは立って望む作業中で意識を変えたい時に立つ、という感じで使っています。買って満足です。


以上、スタンディングデスクについてでした。
なにかの参考になれば幸いです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?