見出し画像

全社員向けに初心者向けFigma講習会やったお(^ω^)

めちゃめちゃ頑張って準備して、全社員向けにFigma講習会やった話!自分を褒めたい気持ちの記事。

Figma講習会をやることになったきっかけ

弊社オトバンクはデザイナー1人体制デザイン業務を回しており、どうしても手が回らないときは非デザイナーにデザイン業務をお願いしたりしている現状があります。

↓去年の業務内容の記事↓

この状態がイレギュラーではなく、ごくごく当たり前に、非デザイナーでもかんたんなデザイン制作業務であればチャレンジできるような組織にできないかと常日頃できないか考えておりまして、今回の講習会はデザイン制作のツールとして一般的なFigmaをとりあえずみんなに触れてもらおう!!というお気軽な気持ちから始めました。

決して、強い環境カイゼンの圧があったわけではないです。そしてそれを見て見ぬふりをし続けてようやく動き出したわけでもないのです。決して。

Figma講習会の準備

①まずは自分がFigmaについてちゃんと理解するところから

業務で数年使っているとはいえ、基本を全て知っているわけでもないのでまずは書籍を買って自分が学習するところから始めました。

実際1から学び直して、知らなかった機能やショートカットを学習することができました。このステップ①の時点でかなりやってよかった感がありました。

②Figmaを使ってチュートリアル作成

初心者向けのFigma講習会では実際にプロダクトで利用されるようなデザインを作るワークショップ型でやろう!と考えていたので、Figmaで簡単なチュートリアルを作って準備しました。

最後までSTEPを一緒にやって1つのバナーができるという流れ

これが地味に大変で6時間かそれ以上かかった気がします。初心者でも分かるようにていねいに準備しました…!えらい!

③Figma講習会の告知

告知用のバナーも作って社内のSlackで全周知しました!

できるだけカジュアルに告知するkotani

この時点で参加希望者は10名を超えてまして、メンバーのポジティブな雰囲気が大変ありがたいです。

Figma講習会の当日

朝から何回かシュミレーションをしてから講習会に挑みました。

初めてFigmaを使ってデザインする!という方もいらっしゃったのですが、8割くらいの達成度で無事終了することはできました。参加いただいた方、進行を手伝ってくれた方には感謝しかないです。

みんなが作成したバナーたち、愛おしい!!

Figma講習会をやってみて

反省:初心者という枠でいろんなタイプの参加者を一括りにしてしまった

非デザイナーという枠でひとくくりにしてましたが、その中でもデザイン系のツールに触ったことがある人、興味関心がある人、今回初めて存在を知る人様々で、その方々を一括りに初心者と思ってしまったのは良くなかったですね。進行するのが少し難しいところがありました。

初心者にも段階があって、そのあたりを配慮して講習会の枠組みを調整するべきでした。反省と言う名の学びでもある。

学び:人前に立って話す力が強化された気がする

社内とはいえ人前で講習会をする経験が詰めたことは大変よかったです。自分から手を挙げないとなかなかやれないこと、手を挙げるの結構億劫になってしまうことではあるんですが、何事もチャレンジするべき!ですねとしみじみ。

よかった:事前準備ちゃんとした

今回のFigma講習会では事前のチュートリアルの準備を本当に細かめに作ったこと、そしてやる前にシュミレーションを試してたという事前準備のおかげで、段取りに不備なく最後まで進めることができました。

事前準備もですが、本読んで最初にFigma学んだこともよかったことだと思います。

感謝:参加者、やさしくて真面目

今回参加いただいた社内メンバーの方々、本当に黙々とデザイン制作をこなしていただいて、本当にみなさまのおかげで講習会が無事できた思ってます。そう、これは感謝のnote。ありがとうございます…!

Figma講習会、明後日もあるお(^ω^)

こんなにやる側に学びの深いFigma講習会、実は明後日も開催されるんだな〜〜〜〜〜〜〜

今回の反省と学びを活かして、次回は少しでも上手に回せるようにしたい。そしてまだ準備できてない、がんばらないと!!

おまけ:めっちゃ感謝されて嬉しい

自己評価70点の初心者向けFigma講習会でしたが、終わった後に感謝のメッセージたくさんもらってめっちゃ嬉しくて泣いてます。

感謝されると、講習会を開いた価値を実感できて嬉しい

Figmaはコラボレーションツールなので、気軽にデザインが作れちゃうこと知ってもらえてよかったです。次回も頑張るぞ!!💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?