見出し画像

都内在住関西人の真面目な空気が嫌い問題。

私は真面目な空気が本当に得意じゃない。

シラフで面と向かって真面目な気持ちを話したり、じっと聞くのが苦手。
真面目な空気が続いたらついボケてしまう。

上京してできた友人と真面目な話をした後、オチがなくてシーンとした空気がヤバいと思って「まあ、しらんけど。」って言ったら、「知らんのやったら言うなよ!」と大喧嘩になったことがある。
知っとるから言うとんねん。

けど、今の仕事は『私はこうしていきたい、だから助けて欲しい!』と、自分の考えや気持ちを伝えることが、かなり重要になる仕事だ。

真面目に考えてることを伝えて、いろんな人に協力を仰がなきゃいけない。いわば政治家みたいなもんである。信頼してもらわないといけないし、組織票も個人の票も欲しい。(欲しいのはお客様の紹介やけど)

そういった自分の意志を伝えることが全くできておらず、仕事が上手くいかなくなっている。
仲のいい人とプライベートで話すことはあっても、基本的にはそんな気持ちを話すことは避けて、実際に伝えることも自分の中で言語化することもなかった。
そうしたら面談で上司に「ちゃんと自分の考えを話してるか?」と聞かれ、しっかり指摘された。

そんなとき(今日)、会社の朝礼で『自己紹介(真面目ver)』の練習を、約30人くらいの同僚の前ですることになってしまった。
「ご自身の思いやポリシーをお客様に伝えることが最大の目的となります」と趣旨を伝えられ、真面目な話を真面目な顔で伝えないといけないのか……と本当に憂鬱になった。ちゃんと意識して話したことないし。
絶対に最後ボケようとするし。

『たのむから都内だけ台風こんかな』と願ってみたものの叶わなかったので、一応準備はした。けれど、あがり症で人前が苦手なのもあって、結果は散々なできだった。

しかもその後、今度主催するセミナーの案内文を考えることになった。
セミナーの案内も『どんなメリットを提供できるのか』『何がしたいのか』が重要になる。また意志をまとめて言語化しなきゃいけない。慣れてないので、整理して考えるのに労力も時間も必要だった。

この一週間で、上司との面談から始まり、いろんな出来事が一気に襲ってきた。
最近の仕事の成果もふまえて『真面目な空気が嫌い問題』は、今の仕事を続けるうえで由々しき問題だ、と言葉にできるくらい認識してしまった。ついに。


でも、真面目な空気が本当に嫌い。
先生に怒られてる時くらいは耐えてたが、自分から真面目な話を真面目な顔をして、オチもつけずにするなんて考えられない。なんで、みんなそんな真面目に自分の話をできるのか教えて欲しい。真面目なことは考えるけど、そんなカッコよく伝えられない。空気が重たくなるし、『まあ知らんけど!』くらいのオチが欲しい。

じゃあ、もういっそのこと転職!といきたいところだが、仕事は好きだし、それなりにこだわりがあるので辞めたくない。


ということで、今年は『真面目な空気が嫌い問題』と向き合っていきたい。学びというか、苦手克服に近いけど。

ついでにいうと来週誕生日なので1年で改善して、来年の同じ時期に20代最後の29歳をノリノリで迎えられるように、今年頑張ります。

(1240文字)




この記事が参加している募集