見出し画像

CGソフトを「Cinema 4D」にした理由

TikTokやSNSで

・使ってるCGソフトってなんですか?
・使ってるPCは?どんなPCならできる?

のようなご質問をよく頂きます。


その中で今日は

「使っているCGソフト、Cinema 4D」

について話していきたいと思います。


初めまして、松永こうたと申します。
ビデオグラファー・モーションデザイナーとして活動しつつ、
駆け出しのCGデザイナーとしてTikTok(@kota.mov)でCGアニメーションの勉強・制作の様子を日々アップしています。
https://vt.tiktok.com/ZSerVAKY4/
https://www.instagram.com/kota.mov/?hl=ja

画像1


使ってるCGソフトについて

僕が使っているソフトは「Cinema 4D」というソフトです。

月額約7,000円(年払い)の有料ソフトになります。(学生は無料)

CGソフトは他にもたくさんあり、無料の「Blender」という有名なソフト
など、他にもありますが、最初からCinema4Dを使っています。


その理由は単純に、

目指す人や好きな作品がCinema 4Dだった

からです。

そんな、僕が尊敬するCinema 4D使いを何名かご紹介してきます。


■尊敬するCinema 4D アーティスト

玉澤芽衣さん

作品だけでなく、日々のCGへの向き合い方まで尊敬になる方です。
毎日作品を投稿しており、現時点で1500日も続けていらっしゃる方です。
僕もこの方の勉強の仕方などを取り入れさせてもらっています。


Beepleさん

ここ最近で最も有名なCGアーティストの一人と言えるでしょう。
NFTで作品が75億円で売れたことが大きく話題になりました。


nagafujirikuさん

世界観がとても好きです。
まだ22歳と、とても若い中でご活躍されています。


■CGソフト以外に必要なもの

Cinema 4Dだけでなく、学んでいくと

外部レンダラーも後々必要になってくるものです。


外部レンダラーを簡単に説明すると、

最後CGが完成した時、
画像や動画の形式に書き出し(レンダリング)をするのですが、

その際に外部レンダラーを使うと、

綺麗&リアル&書き出しが早く

なります。

画像2

最初はCinema4Dについている標準レンダラーだけでも充分です。

徐々に力がついたら買うで問題ないです。僕もそうしました。

色々種類がありますが、2000-3000円くらいです。
(ここら辺もまた今後紹介します)

僕は現在「Red Shift」を使っています。


まとめ

ということで、僕は「Cinema 4D」を使っています。

画像3

理由はシンプルに、目指す人や好きな作品がCinema 4Dだったから。

目指す人や作品に近づくには、それが一番だと思い、Cinema 4Dを選びました。

皆さんも好きな人や作品からCGソフトを選ぶのもいいと思います。


次回は、僕の使っているPC環境についてお話しいていく予定です。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?