見出し画像

1029 他社の平均値が知りたい

最近、思っていることに、いろいろな会社のWebサイトのUU数やCV率、商談数、受注率、受注数、マーケ・インサイド・フィールドの人数、LTVやACV(Annual Contract Value)、受注経路の内訳、よかった打ち手、悪かった打ち手などのデータが手元に欲しいな、ということ。

BtoB SaaS、コンサルティングなどの無形商材、産業機器、BtoB ECぐらいのざっくりした括りで良いので、世の中の会社はどんなものなのか? 自分の立ち位置は良いのか、悪いのか? を知りたい人は多いのではないか。

「BtoB SaaS」と一口に言っても、horizontalなのかverticalなのか、SMB向けなのか、エンタープライズ向けなのかによって、目指すべき数字は違うけど、そんなことは百も承知の上で、やっぱり平均値が知りたい。

目指す大学によって必要な勉強時間や配分は違うけど、合格した全国の先輩たちの勉強時間や配分を知って参考にしたかったり、目指すゴール(プロなのかインカレレベルなのか)によって必要な練習時間や内容は違うけど、全国有数のプレーヤーたちの練習時間が知りたかったのと同じ感覚。

幸い、当社では常時様々なBtoBマーケのプロジェクトに触れさせていただいてるので、冒頭のUU数だったり、施策ごとのCPAだったり、汎用性の高い打ち手、汎用性高く失敗する打ち手のデータを持っているけど、それでももっといろんなデータを知りたい。

業界の平均値がわかれば、各社の経営陣やマーケターの判断の精度は上がるだろうし、「わからない」ことが原因で思考と手が止まって、行動量が減る・・といったこともなくなるだろう。

まずは、お客様が多く、仲良くさせていただいているマーケターが多いBtoB SaaS領域からデータ収集&レポート作成に取り組んでいこうかなと。データ提供に協力いただけるBtoB SaaSの方はぜひDMいただけると嬉しいです。

ここまで考えて、矢野経済研究所マッキンゼーなどが散々業界ごとのレポートを出していることを思い出し、あー、こうやってソートリーダーシップを取りつつ、データでコンサルティングの精度を上げつつ、案件を獲得してるのか・・と思ったのでした。笑

▼コンサルタント採用中のお知らせ
BtoB営業・マーケティングのオンライン化・デジタル化を支援している才流(サイル)では、絶賛コンサルタントを募集中です。ぜひ奮ってご応募ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?