見出し画像

’’エモい’’の正体

エモいは、英単語の’’emotional’’からきている。
「感動的な」「情緒からきている」という意味の形容詞だ。
名詞だと’’emotion’’ 「感情」「感激」「感動」こんな意味を持っている。

エモいとは

ネットで’’エモい’’を調べると、「追体験」と出てくる。
何かの文章や、写真などを見て、エモいと思う時は、誰かの経験をイメージできる時だと思う。映画やドラマ・小説なんかは、監督・演者・作者の経験を強くイメージできる。

ネットで検索してみると

「香り立つコーヒー」はエモくないが
「香り立つエメマン」はエモいと書いてある。

これはまさに追体験。エメマンという固有名詞を出す事で、映画やドラマでよくみる、「彼女が入れたエメマンの香りで、朝目を覚まして、キングサイズのベッドには白いかけ布団と、彼女がさっきまで一緒に寝ていた形跡が残こる白いシーツ。そして、窓からは朝日が入ってきた爽やかな幸せな朝」のシーンを追体験できるからである。

これが、ただのコーヒーでは弱い。
エメマンに変わる事で、「香り」をより強く想像できるからだ。その香りは、エメマンの香りだけではなく、大好きな彼女の香り、布団の香り、太陽の香りまで想像させてくれる。だから、エメマンはエモい。


だけど、今日言いたい「エモい」はそんな事じゃない。

ここから語る事は、あくまで僕個人の一意見でしかない。言葉の専門家や、文字を仕事にしているプロからしたら、よく分からない事を言っているかもしれない。だけど、僕が思うエモいの正体を存分に語ろうと思う。


エモいの正体


「エモいと思うその心が、エモいの正体」


エモいを噛み砕く

「エモいと思うその心が、エモいの正体」

・・・

は?って感じだと思うので、これを噛み砕いていきます。

エモいの語源に戻りましょう。
エモいは英単語の’’emotional’’・’’emotion’’でしたね。

この単語の中に隠れているのは、「motion」という単語です。
’’motion’’は、動き・動いている状態というような意味です。

日本語でも「感動」というように、「動く」ものであると言えます。

(言葉って面白いですね。)

では、何が動くのか。それは「心」です。

人間には心があります。頭と心と体と魂と、別で考えようと思っても、決して切り離して考えることはできないのです。なんかこんな話をするとスピリチュアルな感じになってるけど、そんな事はないです。笑

僕ら人間は、頭で論理的に考える事もあれば、心で感じる事もたくさんあります。追体験はまさに、心で感じる事だと思います。頭で論理的に処理できない想いが、追体験なのではないでしょうか。

エモいとは追体験である。そして、追体験になりうるには、心で感じる事。でもそれだけじゃ足りない。心が動かないと、追体験にはならない。

じゃあ心が動けば、追体験になる。つまりエモくなる。

僕らは、動く心を持っているから、追体験になるんです。’’感じる事ができる’’だけじゃ意味がない。感じて、心が動くからエモくなる。

だから、「エモいの正体は、エモいと思えるその心」なんですね。


「君と過ごす朝のエメマンの香りって、なんかエモいよね。私、好きなんだ。エメマンの香り。」

って彼女に言われても、そのシーンに動く心がないと、エモいにはなり得ないんですよね。

「なんか彼女が変な事言い出した・・・。」ってなるだけ。笑

あぁ、それは彼女がかわいそうだ!

でも、僕らは大好きな彼女には心が動く。一緒にいたら嬉しいし、離れていたら寂しい。彼女が笑っていれば、幸せだし、泣いていたら、守ってあげたい。「香り立つエメマン」はそこまで体験させてくれる。実は、エメマンがエモいんじゃなくて、エメマンでそこまで追体験できる、エモいと感じて、動いている心があるから、エモい。


エモいと感じる人は、感じた事に対して、動く心を持っている。
その動く心こそが、エモいの正体。

エモいに正解なんてない。

別に、エメマンじゃなくたって、ネスカフェだって、BOSSだって、マキシムだって、君の心が動けば、それはエモいんです。


僕は、エモい文章が書きたいと思っていた。エモい写真が撮りたいと思っていた。だけど、それは小手先のテクニックじゃない。

僕が感じて動く心を持つ事が、エモい文章・写真に繋がる。

僕は、たくさん心を動かしていくよ。


こーた

◽︎ Twitter
https://twitter.com/kotabilover

◽︎ Instagram
https://www.instagram.com/_k.taa/

◽︎ こうたび。
https://ko-tabi.com/

サポートありがとうございます。今後の写真活動の資金にしていきたいと思っております。写真を通して”幸せを目に見える形に”していきます。