マガジンのカバー画像

実践アドラー心理学

75
人間関係で悩んでいるのはあなただけではありません。アドラー心理学の思想から思ったことをまとめてます。読むと心が軽くなったり勇気が湧いてきます!!
運営しているクリエイター

#嫌われる勇気

No.299【アドラー心理学】劣等感は○○すると乗り越えられる

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 さて、アドラー心理学を学んでいるので、そこからの気づきや考えたことを書きます。 この記事で、少しでもあなたのやる気を引き出せたり、行動を起こす勇気といったエネルギーを注げたら最高に嬉しいです。 多くの人が、劣等感を感じながら日々を生活して、自信を失っているように思います。 「どうせ自分なんて…」「自分にはできない…」などと自分自身に言い聞かせてしまうセルフトークをしてしま

No.278【アドラー心理学】性格は変える必要はない

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 さて、アドラー心理学を学んでいるので、そこからの気づきや考えたことを書きます。 この記事で、少しでもあなたのやる気を引き出せたり、行動を起こす勇気といったエネルギーを注げたら最高に嬉しいです。 性格は変えなくてもいい多くの人が自分の性格を変えたいと思っています。 自分の短所を見つけて、それを変えたいと。 長所を見つけてそれを伸ばせばいいと聞いたりしても、長所は見つられず

No.238【アドラー心理学】○○するだけで幸せな毎日がやってくる

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 さて、アドラー心理学を学んでいるので、そこからの気づきや考えたことを書きます。 今日は「良い一日だった」と笑顔で穏やかに過ごす方法をお伝えします。 多くの人が毎日を良い一日にしたいと考えていると思います。 そのためのヒントや気づきになれたら幸いです。 ヒトは主観の中で生きている良い一日かどうかって、完全な主観ですよね。 自分が良い一日だと思えば、良い一日になり、悪い一

No.187【アドラー心理学】令和流「お客様は神様です」

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 さて、アドラー心理学を学んでいるので、今日もそこからの気づきや考えたことを書きますね。 今日は、競合関係と協力関係の世界のお話をしますね。 競合関係は、勝ち負け、上と下などと常に競争下にさらされるので、心が休まることが難しく、不安や怒りの感情に日常を支配されやすいです。 協力関係は、競争とは無縁で勝ち負けはなく、みんなが対等というスタンスなので、心が休まり、穏やかな気持ち

No.190【アドラー心理学】人間関係を良くするコツ「✖褒める」「〇認める」

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 さて、アドラー心理学を学んでいるので、今日もそこからの気づきや考えたことを書きますね。 今日は「褒めるのではなく、まずは認めよう」というお話をしますね。 「褒める」は勘違い最近、アドラー心理学で「褒めない教育」「褒めない指導」というものを目にする機会が増えたように思いますね。 アドラーは賞罰を否定していました。 しかし、多くの指導者や教育者のような立場をとる人は「人は褒

No.184【アドラー心理学】『悪用厳禁』簡単すぐ出来る!性格分析テクニック

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 さて、アドラー心理学を学んでいるので、今日もそこからの気づきや考えたことを書きますね。 自分を含めて、気になるあの人の基本的な性格、生き方を考察する方法について書きました。 毎日を「笑顔で平和に過ごしたい」と思っている人へのヒントになると思います。 頑張って書いたので最後まで読んでもらえると、すごく嬉しいです。 性格分析するテクニック「早期回想」アドラー心理学は、みんな

No.181【アドラー心理学】「自分が正義」と思った瞬間「あなたは悪になる」

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 さて、アドラー心理学を学んでいるので、今日もそこからの気づきや考えたことを書きますね。 穏やかに生活するための考え方について書きました。 毎日を笑顔で平和に過ごしたいと思っている人へのヒントになると思います。 頑張って書いたので最後まで読んでもらえると、すごく嬉しいです。 競争社会ではなく協力社会が良い自分は正しい、自分は間違っていない、自分こそ正義。 相手が間違って

No.178【アドラー心理学】自分に自信がほしいと思う人は◯◯が足りない

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 さて、アドラー心理学を学んでいるので、今日もそこからの気づきや考えたことを書きますね。 今日は「自分に自信が持てない」という人に、少しでも自信をつけてもらうために頑張って書きましたので、最後まで読んでもらえると嬉しいです。 自信はなくても良い、でも…そもそも僕は自信はなくてもいいと思います。 って、いきなり自信を持つことを否定しているようですが、そうではありません。 僕

No.175【アドラー心理学】「なんで察してくれないの」と思った時に考えること

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 さて、アドラー心理学を学んでいるので、今日もそこからの気づきや考えたことを書きますね。 アドラー心理学は、みんなが幸せになることを目標にしていて、そのためには自らが行動を起こそうとする勇気が大切だとしています。 幸せは、待っていたら自然と降ってきたり、どっこからか沸いてきたりして得られるものではなく、自分が考えて行動しないと得られないですからね。 今日の僕の記事をみていた

No.172【アドラー心理学】みんなで幸せになろう

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 アドラー心理学を学んでいるので、そこからの気づきや考えたことを書きますね。 自己中心的な行動で自分だけの喜びを追求するよりも、人に喜んでもらい、そのための行動をする自分を好きになり、喜んでもらった人から好かれた方が一億倍幸せだと思います。 そんなことを考えました。 「所属している感覚」がその人の行動を決定する アドラーは、人は「社会的」だとして、人の行為は社会的な意味の中

No.168【アドラー心理学】「有難迷惑」は有難いor有り難くない?

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 アドラー心理学を学んでいるので、そこからの気づきや思ったことを書きますね。 アドラー心理学を学んでいて出会った詩があり、前回の記事ではその一部をお伝えして、詩の意味を僕なりに解釈しました。 前回の記事はこちらになります。 何かの気づきやもしかしたら役に立てるのではないかと思いますので、ご紹介します。読んでいただけると嬉しいです。 それでは前回に引き続き、今日も詩の一部を

No.160【アドラー心理学】自己実現:本当の自分になるは幻想

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 アドラー心理学を学んでいるので、そこからの気づきや思ったことを書きますね。 「本当の自分になる」は幻想自己実現を叶えるというと「今の自分は偽り」で「本当の自分になる」なんてことを言ったりしますが、それってどうなんだろうと思います。 「今の自分」と「本当の自分」と分けてしまうのに違和感を覚えます。 僕の考えでは、今も先も本当の自分です。 アドラー心理学は「心の中の葛藤はな

No.156【アドラー心理学】性格を変えられない4つの理由①

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 アドラー心理学を学んでいるので、そこからのその気づきや思ったことを書きますね。 性格はすぐに変えられるアドラーは、性格を変えるのに手遅れになるのは何歳かと尋ねられたことがあるそうです。 その時に彼は「死ぬ1日か2日前」だと答えたそうで、アドラーは性格はすぐに変えられると考えていたようです。 性格を変えられない理由はこの4つ先にお伝えします。 性格を変えられない4つの理由

No.157【アドラー心理学】性格を変えられない4つの理由②―②

こんにちは。 オンラインダイエットコーチ メンタルフィットネスコーチ 新井浩太(こうた)です。 アドラー心理学を学んでいるので、そこからの気づきや思ったことを書きますね。 昨日、僕のミスで書けなかったことを今日書きます。 今日もわざわざ見に来てくださり、ありがとうございます。 アドラーは性格を変えるのに手遅れになるのは何歳かと尋ねられて「死ぬ1日か2日前」だと答えたそうで、アドラーは性格はすぐに変えられることができると考えていたということを一昨日お伝えしました。