見出し画像

はじめてのオーナー

パスポートもとい証券口座を手に入れて、はじめて晴れて株式投資ができるようになったわけであるが、どこをどのように触れば買えるのかは分からなかった。父に聞いたが、一度では理解できなかった。そこで、まずは触って慣れようと、同封されていた書類をみながら、注文してみた。

NISAが適用されて初めて買ったのは、KADOKAWA(9468)だった。
株主優待がもらえて、配当もある。何より、アニメやライトノベルが好きで読んでいたため、馴染みのある会社だった。そのような背景から、素直に”応援したい”と思える企業であった。

はじめての売買でドキドキしたのを覚えている。
しかも、10万円。大学生にとって、大金だ。
そして、約定《やくじょう》した。晴れて、KADOKAWAのオーナー(1単位分)になった。気分は、監督!!

毎日、お花に水を上げるように値段を見ていた。
何事もはじめては、ウキウキするものだ。

ぜひ、”応援したい”と思える企業を見つけ出してみてほしい!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?