見出し画像

事業再構築補助金の資金調達ニュース・セキュリタイムズ資金調達などなど

ごきげんさまです。喜業家つぼです。
喜業家つぼの資金調達ニュース何卒よろしくお願いいたします。
事業再構築補助金取得でもプレスリリースがうたれる時代なんですね。IT Coachはコーチ業界ではかなり遅れている気がしていましたが、事業再構築補助金と融資をひいてきたということなので、どのように遅れを取り戻すのか気になりますね。また、三井住友信託銀行からセキュリタイムズが52億円資金調達ということで、デジタル証券の世界がどんどん加速していきますね。

1)セキュリタイムズ 三井住友信託銀行などから52億円資金調達

デジタル証券の発行を支える米IT(情報技術)企業、セキュリタイズはこのほど三井住友信託銀行などから約4800万ドル(52億円)を資金調達した。デジタル証券事業の拡大のためのシステム開発や採用にあてる。投資家はセキュリタイズのプラットフォーム上で発行されるデジタル証券の形で株式を受け取る。
デジタル証券の発行を支える米IT(情報技術)企業、セキュリタイズはこのほど三井住友信託銀行などから約4800万㌦(約52億円)を資金調達した。デジタル証券事業の拡大のためのシステム開発や採用にあてる。投資家はセキュリタイズのプラットフォーム上で発行されるデジタル証券の形で株式を受け取る。

2)Shopify特化型プラットフォームStoreHero 5000万円資金調達

株式会社StoreHero(本社:東京都渋谷区、代表取締役:黒瀬淳一、以下StoreHero)は、2021年5月にインキュベイトファンドより5,000万円の資金調達を完了いたしました。今回の出資のタイミングより、インキュベイトファンドで共同代表を務めるポール・マクナーニ(以下マクナーニ)がStoreHeroの取締役に就任いたします。
■ StoreHeroについて
StoreHeroは「Grow the Friendships」なグロースモデルでコマース事業者をヒーローにするShopifyに特化したグロースソリューションプロバイダーです。独自のグロースプラットフォームをベースに、Shopifyでのストア構築とグロース支援を提供しています。
URL: https://storehero.io/ja/

3)IT Coach 事業再構築補助金

企業・事業者向けにSNS・Web活用のオンラインコーチサービスを展開する株式会社IT Coach(東京都・代表取締役 小松 遊気)は、 経済産業省・中小企業庁より選定される、第1回の事業再構築補助金に採択されました。 また、その他複数の助成金および融資(デットファイナンス)の実行により、数千万円の資金調達を実施いたしました。

4)資金調達セミナー

SOICO株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:茅原淳一、以下「SOICO」)は、2021年7月16日(金)に『【資金調達の成功法】倒産寸前から1億円の資金調達と事業拡大に成功した理由』セミナーを開催します。

4)資金調達支援

ベンチャー・スタートアップの成長ステージに合わせて資金調達からPR・採用、EXITまでワンストップ支援を行うEXPACT株式会社(静岡県浜松市中区、代表取締役 髙地 耕平)は、この度、資金調達支援実績が総額10億円、補助金獲得支援実績が総額5億円を突破いたしましたことをお知らせいたします。
2021年6月17日、株式会社SoLaboは、株式会社フェイスフルと連携し、コロナ禍でニーズの高まる中小企業・個人事業主の固定費削減の取り組みを強化することを発表しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?