見出し画像

【看護⑩News】在宅ケア業界での生産UP給与6万円UP!/患者情報検索システムなどなど

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。感護師つぼのヘルスケアニュース何卒よろしくお願いいたします。

表紙にも使用させて頂いたZESTが発表した在宅ケア業界での生産性UPに関するホワイトペーパーですが、給与を一人あたり6.9万円UPしても事業所の利益が上がると言うデータすごいですね
これこそ生産性UPの看護DXですね!

1)効率よく体温UP

SODANE - 効率よく体を温めるために注目したい「血液」。看護の観点から見る冷えを防ぐポイントは!?

寒い日が続きますが、体を温めてもすぐ冷めたり、寒さに負けたりするのがつらい所ですよね。
特に手先や足先の冷えで困っている方も多いのではないでしょうか。
体を要領よく温めるには、実は「血液」が重要だと言われています。
そのメカニズムと、どんな方法が有効なのか、天使大学看護栄養学部看護学科の秋山雅代先生に伺いました。

2)カンボジア活動ナース

【Voices of Japan Heart】Vol.6 看護師 吉田夕佳さん、中村夏海さん | カンボジア | 活動レポート | ジャパンハート JAPAN HEART

ジャパンハートの研修制度「グローバル看護師コース(現メディカルチーム)」の一員として最前線の医療現場で活躍中の看護師の吉田さんと中村さん。日本で看護師としてのキャリアを積んだ後にこの研修に参加した2人に、参加のきっかけや活動への思いを聞きました。

3)残業減らす セル看護

残業月1時間、離職率0%!セル看護!|医療の現場レポート|その他診療領域_ワーク・ライフ_総合診療|医療ニュース|Medical Tribune (medical-tribune.co.jp)

タッフステーションに看護師がいない、そんな病棟があるのをご存じだろうか。さらに、看護師1人当たりの月平均残業時間は1時間、新人看護師の離職率は0%で患者と看護師両方の満足度が高い(2021年度)。飯塚病院(福岡県)は独自の看護提供方式を開発してそこにたどり着いた。同院副院長兼看護部長の森山由香氏は第31回日本消化器関連学会週間(JDDW 2023、11月2~4日)で、徹底してムダを取り払うセル看護提供方式Ⓡを紹介。

4)長浜病院の現状報告

交代で仮眠、全力で被災者支援 長浜病院の看護師2人が報告:中日新聞Web (chunichi.co.jp)

能登半島地震被災地で6~9日に支援活動をした市立長浜病院の看護師2人が15日、同病院で活動報告をした。長浜市が震度7級の地震に遭ったことを想定し、病院として早急にすべき備えを掲げた。

5)看護魅力伝える

市看護協会 魅力伝えるフェア 2月3日、聖マリ東横病院 | 中原区 | タウンニュース (townnews.co.jp)

川崎市看護協会(堀田彰恵会長)は2月3日(土)、「KAWASAKI看護の魅力発見フェア」を聖マリアンナ医科大学東横病院5階(小杉町3の435)で開催する。

6)患者情報検索システム

医療分野特化の音声認識エンジンを用いた患者情報検索システム─済生会熊本病院 | IT Leaders (impress.co.jp)

社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院(熊本市南区)は、看護師の業務負荷軽減などを目的に、音声で対話型に情報を検索できる看護アシストシステムの構築を開始した。スマートフォンに向かって「患者A(氏名)さんのアレルギー情報」と発話すると、電子カルテの中から患者のアレルギー情報を照合し、回答結果として「えび」「かに」など該当する診療データを表示する。システムを共同で構築するアドバンスト・メディアが2024年1月16日に発表した。

7)ナースのたまご通信

Let’s国試勉強!|ナースのたまご通信|医療看護学部|順天堂大学 (juntendo.ac.jp)

皆さんこんにちは!2月に国家試験を控えた4年生です。試験本番まで残り約1ヶ月となり、長かった試験勉強もラストスパートです。
私は問題集と模試の解き直しを中心に、苦手な部分や分からなかった箇所を参考書で確認しています。苦手な分野と向き合うのは辛いですが、少しでも正答率を上げるために頑張っています。

8)動物看護師と問題児犬

超問題児だった引退供血犬 愛玩動物看護師とトリマーコンビは家族に迎え、愛を注いだ(sippo) - Yahoo!ニュース

愛玩動物看護師など動物看護職の方々にお話を聞く連載。愛玩動物看護師の島田由梨子さん(神奈川県川崎市在住)が当時働いていた動物病院には、「禅子」という名の、問題児の供血犬がいました。7歳での引退を機に、ひょんなことから島田さんは友人とルームシェアして、禅子を家族に迎えることに。問題児禅子との、波乱に満ちた毎日が幕を開けました。お話の前編です。

9)在宅ケア業界での生産性UP

本ホワイトペーパーでは、人材不足が顕著な訪問看護ステーションにおける一人ひとりの生産性向上の重要さを『ZEST』のユーザーデータをもとに証明し、生産性向上による売上向上までのシミュレーションを行いました。また、生産性の指標となる「稼働率」を上げるためのポイントを具体的に提案することで、訪問看護ステーション経営における新たな視点を提供し、明日から使える実践的な手法を紹介した内容になっております。

10)看護師メンタルヘルスサービスの病院導入

株式会社Plusbase(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:氏家好野、以下「Plusbase」)は、2024年1月より群馬県を始めとする関東地域で、344床の精神病院や介護施設などを多数有する医療法人原会(本社:群馬県伊勢崎市、理事長:原淳子、以下「医療法人原会」)と、「AIを使ったナースビーの新技術開発と利活用」を目的として業務提携契約の締結及び共同開発を開始したことをお知らせいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?