見出し画像

音楽の新たなプラットフォームSongtraderが55億円資金調達などなど

ごきげんさまです。喜業家つぼです。
喜業家つぼの資金調達ニュース何卒よろしくお願いいたします。

Songtraderの資金調達は、音楽業界に完全に新たなプラットフォームが出来上がったということですよね。ここがインフラ基盤となるとB2Bだからこそより注意されているなかなか管理が難しかった音楽関連の知財管理のプラットフォームに進化していくのではないか?といろいろ考えさせられるニュースでした。

1)音楽の新たなプラットフォームSongtraderが55億円資金調達

音楽ライセンスのマーケットプレイスプラットフォームであるSongtradr(ソングトレーダー)は、シリーズDラウンドで5000万ドル(約55億円)の資金を調達したことを、米国時間6月21日朝に発表した。
SongtradrのPaul Wiltshire最高経営責任者(CEO)は「Songtradrは急速に成長し、技術が可能にしたB2B音楽エコシステムの開発と新たな買収企業の統合を続けている。今回のラウンドでこのような優良投資家層を得ることは、この急速に進化するデジタル世界における未来の音楽業界の当社のビジョンを一層是認し、将来に向けて強力な基盤を提供するものである。Songtradrは2020年に前年比100%強の増収を果たしており、2021年にもこれを再び達成する方向に向かっている」と語った。

2)IoT在庫発注管理スマートショッピング3億円資金調達

IoTを使った在庫・発注管理のためのDXソリューション「スマートマットクラウド」および「スマートマットライト」を展開する株式会社スマートショッピング(所在地:東京都品川区、代表取締役:志賀 隆之/林 英俊)は、日本政策金融公庫からの融資により、総額3億円の資金調達を実施しました。

3)Job-T 伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社より資金調達

新卒学生の実務スキルを定量評価可能とするワークサンプルテスト型(※)アセスメントツール「Job-T」の提供を行う、株式会社キャリアエッセンス(本社:東京都中央区、代表取締役:倉田嵩之、以下キャリアエッセンス)は、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社が運営するファンドより、3,000万円の資金調達を実施いたしました。調達した資金は、プロダクト開発、特に自動評価アルゴリズムの開発及び販促強化への投資を予定しております。
※実務に近いテストケースをお題として与え、採用候補者の実務能力を見極めるテストの総称。

4)その他資金調達関連ニュース

Securitize, Inc. (フロリダ州マイアミ、CEO:カルロス・ドミンゴ、以下、Securitize)は、シリーズB資金調達ラウンドにおいて当初想定の投資枠を超える投資希望を受け、新規および既存の投資家から4,800万ドルを調達したことをお知らせいたします。ベンチャーキャピタルおよび資産運用会社が一体となってSecuritizeに投資したことは、業界の関係者が、デジタル証券(セキュリティトークン)が今後普及・発展を確信していることを示しています。今回の資金調達は、プライベート資本市場の流動性向上に向けたデジタル証券向けのマーケットプレースとなるSecuritize Marketsの立ち上げに先立って行われたものです。
[ローズタウン(米オハイオ州) 21日 ロイター] - 米新興電気自動車(EV)メーカー、ローズタウン・モーターズは21日、事業継続に必要な資金を調達するため、戦略的パートナーを評価していると明らかにした。
日本最大のファクタリング会社の口コミサイトを運営する株式会社ネットKENは、より安全・迅速な資金調達を促進するために導入した「認定ファクター」に、財務会計の総合的サポート力に定評のある「ベストファクター」を新たに選定いたしました。
フードテックベンチャーのネクストミーツ株式会社は、4月末時点で約10億円の資金調達を完了。大手製薬会社、食品用生産設備設計会社などからの資金調達により、バイオテクノロジーとメカトロニクスの領域で研究開発を加速し、日本発の代替肉ブランドを世界で急速に展開する準備を整えた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?