見出し画像

【看護⑩News】スマートグラス看護教育、パパ活ナース詐欺、骨太方針2024などなど

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。感護師つぼのヘルスケアニュース何卒よろしくお願いいたします。

スマートグラス看護教育とスポットバイトナースのニュースは、各々のテクノロジーが組み合わさった時に最大限の能力発揮しそうなので、今後の未来が楽しみです。


1)在宅現場での窃盗の瞬間

【独自】窃盗の瞬間…介護士の女が利用者の現金をズボンの中に 看護師ら目を盗み押し入れ開けて3万円盗むもライブカメラで丸見え|FNNプライムオンライン

かいがいしく高齢女性の身の回りの世話をする介護士。
この女、実は、勝手に女性の金を盗んでいた。
リアルタイムで介護の様子を見ていた女性の息子は、信頼していた介護士が泥棒へと変貌する一部始終を目撃していた。
現場となったのは東京・墨田区の住宅。
当時、部屋には利用者の女性と看護師の女性、そして介護士の女の3人がいたという。
リハビリの散歩のため女性と看護師が部屋の外へと出ると、女が後ろをチラリ。
外出したことを確認し押し入れに向かうと、ためらいもなくふすまを開け、バッグを取り出し何やらガサゴソ。

2)新しいナイチンゲールの漫画

心やさしい「ランプの天使」……だけじゃない! 看護の発展に大きく貢献したナイチンゲールの活躍を描く『学研まんが 日本と世界の伝記 ナイチンゲール』発売! | 株式会社 学研ホールディングスのプレスリリース (prtimes.jp)

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2024年6月27日(木)に『学研まんが 日本と世界の伝記 ナイチンゲール』を発売いたします。

3)パパ活だましとりナース再逮捕

パパ活で73万円だまし取った疑い 21歳看護師「のんちゃん」を再逮捕 アプリで知り合った男性に「元カレから金返せと…」 | 東海地方のニュース【CBC news】 | CBC web (tbs.co.jp)

いわゆるパパ活で金をだまし取ったとみられています。マッチングアプリで知り合った48歳の男性から73万円をだまし取った詐欺の疑いで、21歳の看護師の女が再逮捕されました。

詐欺の疑いで再逮捕されたのは、名古屋市東区に住む看護師で『のんちゃん』こと浮田妃菜(うきた・ひな)容疑者21歳です。

4)骨太方針2024閣議決定

骨太方針2024を閣議決定、医師偏在対策、地域医療構想の推進をはじめとする医療提供体制改革、医療DX推進などに尽力する方針明確化 | GemMed | データが拓く新時代医療 (ghc-j.com)

▽ICTや特定行為研修の活用等による訪問看護や看護師確保対策の促進、在宅サービスの多機能化等による在宅医療介護の推進に取り組む

5)サテライト看護職養成?

6)訪問看護レせ

医療保険の訪問看護について、国民健康保険団体連合会(国保連)を介してオンライン請求を行うものに関しては、本年(2024年)7月支払い分から「原則として請求月の翌月20日まで」に支払うこととする—。
厚生労働省は6月19日に通知「訪問看護療養費の支払早期化に関する関係者の対応について」を発出し、こうした点を都道府県や医療保険者、審査支払機関等に要請しました(厚労省サイトはこちら)。

7)スマートグラス看護教育

卒後の臨床看護技術教育における革新的スマートグラスを取り入れたデジタル教育ツールに関する共同研究開発契約を締結 | 2024年のプレスリリース | プレスリリース | 東京工科大学 (teu.ac.jp)

順天堂大学と東京工科大学は、臨床現場の看護技術教育における革新的スマートグラスの導入に向けて2024年3月31日に共同研究開発契約を締結し、順天堂大学医学部附属順天堂医院と片柳研究所デジタルヘルス・イノベーションセンター⋆がコラボレーションした看護技術コンテンツの独自制作と、臨床看護教育における検証を開始しましたのでお知らせします。

順天堂大と東京工科大、臨床現場の看護技術教育における革新的スマートグラスの導入に向けて共同研究開発契約を締結 - 日本経済新聞 (nikkei.com)

8)被災地の訪問看護の役割拡大

6月15日、石川県珠洲市の役所近くの広場。ライオンズクラブが被災者向けに開いたイベント会場に、ピンクのTシャツの一団がいた。被災者の健康相談会のため、全国から駆け付けたボランティア看護師の会「キャンナス」のメンバーだ。
 「夜はまだよく眠れない」「元々、血圧は高めかな」。お年寄りらが参加し、血圧を測ってもらいながらおしゃべり。看護師たちは血圧が低めの人には水分を十分取るように、高めの人には塩分の取り過ぎに気を付けるよう、それぞれアドバイスした。

9)LGBTQ医療

「二度と病院に行きたくない」 LGBTQ当事者が看護学生に語った医療の課題とは:中日新聞Web (chunichi.co.jp)

 性的少数者(LGBTQ)ならではの医療を巡る課題を学ぶカリキュラムが岐阜市の岐阜保健大看護学部で始まった。特に体と心の性が異なるトランスジェンダーは、病院で性別を何度も確認されたり、同意なく性別を暴露されたりして、受診を控えるほど悩む人もいる。将来の医療従事者の意識を変えようとする取り組みを当事者も歓迎する。

10)スポットバイトナース


新潟医療センター、DXツール「クーラ」で看護師不足を解決へ! | 株式会社フォニムのプレスリリース (prtimes.jp)

株式会社フォニム(所在地:東京都新宿区、代表取締役:宍戸光達、以下フォニム)と新潟県厚生農業協同組合連合会 新潟医療センター(所在地:新潟市西区、病院長:吉澤弘久、以下新潟医療センター)は、2024年6月20日にフォニムが提供する看護師採用DXツール「クーラ」導入に関する業務提携を締結しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?