見出し画像

12月は植毛に最適 @ 韓国で自毛植毛してみた51

2014年12月の為替レート

※この記事は2014年当時のことを書かれたものです

12月に入りました。以前にもこのブログで書きましたが、12月は 植毛に最適な季節です。 12月に丸坊主で植毛すれば、暗黒期をまるまるニット帽で過ごす事が出来、 そこそこ生えそろった4ヶ月目には4月になり、ニット帽を脱いでもちょうど生えそろってるので、全然気づかれないからです。 といっても、今から予約はなかなか難しいし、12月は仕事が忙しい時期ですよね。無理であればとりあえず傷が化膿しにくい冬がいいと思います。
さて、アベノミクスの効果か、円安が続いています。 これも以前に書きましたが、とにかく放置すればするほど円安が続き、 韓国での植毛費用が高くなるよと。現時点では対ドルで120円ですが、この辺までは僕は下がると予想してましたけど、この辺で落ち着くか、それとも130円まで下がってしまうのか?下がるとまた韓国での植毛費用は上がってしまいます。
実際、僕が施術した2014年2月の時は、施術費6,800,000ウォン=650,000円で済んでましたが、
現在は(2014年12月9日21時時点)6,800,000ウォン=734,300円台!!になっちゃいました。何もしていないのに8万円以上上がった!!
もし今後更に円安が進むと値上げ幅は10万円以上になってしまいます。
それを考えると、1円でも安く済ませたい人は、やっぱり施術は早いほうがいいですね。僕は1800株だったのでこの程度で済みますが、更に1000株ほど多いメガセッション系の施術の人は、もっと値上げするでしょうね。
しかし、これでも日本のクリニックよりも半額から1/3の費用なんですよね。
それにしても、二年ほど前の超円高の1ドル=73円くらいの時期に、韓国で植毛した人がめっちゃ羨ましい…。その時施術出来てたら多分50万円台前半くらいで出来たとか考えたら、ホント早く決断しときゃよかったと思うのでした。orz

この記事が参加している募集

#やってみた

36,862件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?