Kossy&H

都内在住、エネルギー関連設備の開発プロジェクトマネージャー。PMP(Project M…

Kossy&H

都内在住、エネルギー関連設備の開発プロジェクトマネージャー。PMP(Project Management Professional)の資格保有者。 趣味のサイクリング(Trek DomaneとFX3を保有)と食べ歩き、釣りに関して配信しています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介の回

始めまして、こんにちは。Kossy & Hです。 Kossyはビジネス関連、Hはクロスバイクや釣りなど趣味関連と役割分担して配信していきたいと思います。 Kossy担当の配信内容は理系エンジニアで新規事業開発などの経験をもとにプロジェクトマネジメントや組織マネジメント、おすすめした各種資格について紹介していく予定です。在宅勤務をするようになって時間に余裕を持てたこともあって最近取得した危険物乙4、高圧ガス製造保安責任者の資格に関して初めて行こうかと思っています。 H担当の

    • 自転車通勤(通学)のハードル⑤ モチベーションの維持

      自転車通勤を始めた直後はモチベーションで高いですし、もしかしたら少しずつ体重が減っていくなど目に見える変化も出てくるなど毎日自転車に乗るのが楽しくてたまらないはずです。しかし徐々にモチベーションが低くなっている可能性があります。 モチベーションが高く保てなくなってくる理由は人によってさまざまじゃないかと思います。遅くまで残業が続く繁忙期などは体力が続かず自転車に乗りたくない、夏は汗でびしょびしょになって着替えが面倒、冬は朝晩寒くて自転車に乗りたくない、梅雨の時期は雨が続いて

      • クロスバイク初心者の疑問 #1どの程度雨が降ったら自転車に乗るのをあきらめるか

        クロスバイクを乗るときに避けたいのが雨などの悪天候です。ライド中に雨が降ってきた場合は我慢して目的地まで何とか走るのがほとんどですが、出かけるときにすでに雨が降っている・あるいは天気予報の降水確率が高いときに乗るべきか、やめるべきか悩むと思います。唯一絶対の正解はないと思いますが、私の判断基準を紹介しますので皆さんの参考になれば幸いです。 私の場合基本的に雨の中のライドは避けるというのが大前提になります。なぜなら雨の日のライドは楽しくないからです! 路面がすべりやすくなる、

        • 自転車通勤(通学)のハードル④ 着替え+収納スペース

          着替えについては男性と女性、職場環境、通勤距離・時間によって大きく変わってくると思いますが、私の場合は会社ではスーツ着用の男性サラリーマンなのでスーツの場合を想定して紹介したいと思います。 着替えなどの観点から言うと一番簡単なのは、電車などで通勤するのと同じいつもの格好で自転車通勤することです。通勤距離が短く、夏は別として本格的に汗をかく前に会社につくのであれば、自転車通勤のために着替える必要は必ずしもないと思います。この場合会社についたときに顔を洗ったり体を簡単にふけるよ

        • 固定された記事

        自己紹介の回

        • 自転車通勤(通学)のハードル⑤ モチベーションの維持

        • クロスバイク初心者の疑問 #1どの程度雨が降ったら自転車に乗るのをあきらめるか

        • 自転車通勤(通学)のハードル④ 着替え+収納スペース

        マガジン

        • 自転車通勤
          6本

        記事

          自転車通勤(通学)のハードル③金銭面

          *注 今回は通勤には当てはまりますが、通学には当てはまらないかと思います 電車通勤しているときは、定期代相当を通勤手当として支給されるという人がほとんどで通勤のための出費は実質0円だと思いますが、自転車通勤するとなるとどれだけの金銭的な負担が発生するかを考えてみたいと思います。 まず、今会社から支給されている定期代をそのまま駐輪場料金にあてがえばよいと考えている人がいると思いますが、その考え通りに進まないこともあります。結論を言うと会社によって対応はまちまちで、通勤手段に

          自転車通勤(通学)のハードル③金銭面

          自転車通勤(通学)のハードル② 駐輪場の確保

          自転車通勤をするということは勤務時間中長時間にわたって自転車を停めておくことになります。つまりほぼ毎日、8時間程度自転車が自分の目が届かないところに置かれるということになります。使う自転車がママチャリであればそんな気にならないかもしれませんが、高価なクロスバイクやロードバイクの場合、駐輪している間にいたずらされないかがすごく気になると思います。正直なところ私は数十万円するようなロードバイクを自転車通勤に使う度胸はなく、自転車通勤にはクロスバイクを使用していますが、私の経験も踏

          自転車通勤(通学)のハードル② 駐輪場の確保

          クロスバイクに与える風の影響①

          向かい風を受けながらだとペダルが重くて一生懸命こいでもなかなか前に進まない、一方で追い風を受けながらだとペダルが軽くてすいすい速いスピードで走ることができる。こんな経験、自転車に乗ったことがある人ならだれでも体験したことがあると思います。 昨日荒川サイクリングロードの下流区間、距離にして片道15kmちょっとを往復してみました。Windyという風などの気象情報を提供してくれるサービスによると風は5~7m/s、ほぼ真南から入るという条件で、ちょっと風が強いな、でも行きは大変かも

          クロスバイクに与える風の影響①

          自転車通勤(通学)のハードル① 会社や学校の規則

          いざ自転車通勤を始めようかと考えた時に最初に確認したほうがよいこと、それが就業規則や学校の規則の確認です。社会人のケースで説明しますが、学生の場合も同じような確認をするようにしましょう。 個人的には通勤手段まで会社にとやかく言われたくないという気持ちは多少ありますが、就業規則で自転車通勤を禁止しているケースを聞くことがあります。また自転車通勤は禁止と明言していなくても、自宅と公共機関の最寄り駅間は自転車の利用はOKだが、自宅から会社までのすべての行程を自転車通勤するのは運用

          自転車通勤(通学)のハードル① 会社や学校の規則

          自転車通勤(通学)のハードル (導入)

          こんにちは。Kossy&HのHです。 クロスバイクで自転車通勤を始めて数年がたちます。私が自転車通勤を考え始めたのは自転車通勤のメリットからでした。社会人になってずっと気になっている慢性的な運動不足を解消したかったというのと通勤時間を有効に使いたかったのがきっかけです。ジムに通うにしてもジョギングなどをするにしても仕事が終わって帰宅してからだとどうしてもだらけてしまうし、時間を確保するのが難しい。電車でのDoor to Doorの通勤時間は片道1時間程度で本を読んだりできな

          自転車通勤(通学)のハードル (導入)