見出し画像

多分原因は髭

昨日のお休みは案の定ローストビーフを作ったんですが、奥さんから「息するように作るね」と言われたので、多分そろそろ眠りながら作れるようになると思います。#寝ながらローストビーフ

画像1

こんにちは、コッシーです。

今日はとってもくだらない何の生産性もないお話でございます。日曜ということでお休みの方も多いと思うのでお家でゴロゴロしながらゆる~く読んでいただけたら幸いです。


さて、なんとなくですが髪の分け目を変えてみました。以前まではセンターで分けていたのを6:4と7:3の間くらいに変えました。

特に理由なんてなく本当になんとなくそんな気分になっただけです。なんとなく髪の分け目を変えてみる、そんなことってよくある話ですよね。


ところで、現在放送中の『大豆田とわ子と三人の元夫』というドラマをご存知でしょうか?

僕はそのドラマを全く見ていないのでどういうお話なのか誰が出演しているのか全然知らないんですが、つい先日、何気なく家でTVを見ている時にCMでそのドラマの番宣が流れました。

そこには俳優のオダギリジョーさんが映っていました。何を隠そう僕はオダギリジョーさんのことが結構好きだったりします。いや好きと言ってもそっち系ではなく、憧れみたいな意味合いで好きなんです。

そのドラマでのオダギリさんの姿を見て驚きました。

なんと髪型が僕にソックリだったのです!

髪の長さや分け目の位置など本当にソックリで、後ろ姿だけなら僕とオダギリさんの区別はつかないんじゃないかと思うくらい瓜二つでした。


なんとなく分け目を変えて、何気なく見ていたTVCMで憧れの俳優さんが同じ髪型をしていた、そんな偶然あるのでしょうか!?これはもう奇跡と言っても過言ではないと思います!

っていうのはウソです。はい、白状します。

僕がCMでオダギリさんを見て「かっこいい!」と思って分け目を変えただけです。つまり時系列が逆ですね。偶然を装った方がかっこがつくと思いました。かっこつけてウソついてごめんなさい。


そんな気になるオダギリさんの髪型がこちらです。

画像2

さわやか過ぎる!


清潔感とは彼のためにあるような言葉で、こんな人が公園にいたら思わず二度見三度見しちゃいますよね!

また名前もカッコイイですね!【小鳥遊(たかなし)大史(ひろし)』ですって!

タカナシー、ヒロシー、コッシー、あらやだ名前まで似ています。

そんな『ザ・さわやかさん』のオダギリさんと偶然にも僕の髪の長さが同じくらいでしかも同じような髪型なんです。そら分け目をマネするのも必然ですよね!オダギリ効果にあやかろうとするも仕方ないですよね!ね!ね!そうですよね!そうだと言って!


そんなこんなで、シレっと髪の分け目をオダギリ仕様にしまして、何食わぬ顔で職場に行きました。


「あれ?コッシーさん髪の分け目変えた?」

「なんかオダギリっぽいね!」

「ぽいぽい!」

「もう完全にジョーだね!」

「いいじゃん!いいじゃん!」


そんな風に言われることをほんの少しだけ期待して仕事に行きました…が、現実ではそんなことは全く起きず、誰1人僕が分け目を変えたことに気づくことなく淡々と仕事をして普段と何も変わらない日常を終えました。


もしかして、みんなあのドラマを見てないのかもしれない、僕だって見てなかったんだきっとそうに違いない。もし見てたら気付くはずだ、だってこんなに似ている髪型なんだもん

昨日の夕食時、そう奥さんに告げると奥さんは表情を変えないまま

「私もそのドラマ見ていないけど100%断言できるわ。オダギリとあんたは全然違う」

そう言ってローストビーフを1枚カブリと頬張っていました。


全然違う……


髪型は一緒で性別も一緒なのに、一体どこがどう違うんだろう…?

夕食後、歯を磨きながら洗面台の鏡に写る自分とスマホの画面に映っているオダギリさんを見比べていました。

そして僕は気付きました。僕とオダギリさんの決定的に違うところを!

オダギリさんにあって、僕にないものそれは…


画像3

髭です


オダギリさんの髭の印象ってすごく強いと思うんです。その髭がない僕はいくら髪型を似せてもそりゃオダギリさんとは全然違って見えても仕方ありません。

「分かったよ!オダギリジョーと僕が違う理由が!」

1人晩酌している奥さんのもとに駆け寄り、「髭だ!髭がないからだね!」と興奮気味で話をすると、奥さんは眉一つ動かさず、

「そうだね。でもその前に痩せなきゃね。」

そう言ってアルコール分9%の缶チューハイをグイっと飲み干し「お風呂入るね」と浴室へ歩いていきました。


というわけで、オダギリ化を目指すためまずダイエットをしてそれから髭を生やしたいと思います。オダギリ化に成功した暁にはハンドルネームがコッシーからタカナッシーに変わっていると思うので悪しからずご了承ください。#もしくはヒロッシー


それではまた。

コッシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?