見出し画像

2020年も本とたくさん出会った一年でした。2021年は、さらに深く、広く、がっつりと!

2020年 レコード大賞が流れています。今年の音楽界の総決算!どんな曲が今年を彩ったのかを一気に見ている感じです。

まぁ全てでは無いのかも知れませんが…。


あぁもうほんとうに今年もあと二日。


大掃除、年賀状、正月飾り、…と色々なことが一つ一つ準備ができ、新たな歳神様を迎えるための準備も万端!

あとは,ゆっくりゆっくり読書三昧で年越しを。

今年は、10月からの組織変更の内示を4月から言われていて、新たな部門も兼任することに焦りも生んで、ビジネス系の本を読みまくって、逆に自分にプレッシャーをかけすぎてしまったりして…。

画像1

前任者からの引き継ぎもないまま…。残業大好きチームメンバーをなんとかするように上から指示され…。

あれはどうした?これはどうした?何とかすれの大合唱!

どんどん自分を追い込んで心もイエロー…。

心対話をして、なんとか年末まで。


画像2


経営軍師を目指して、気負って、戦略、戦略と…。孫子も読みました。

画像3

後半は、完全に自分を見失っての迷走状態…。

それを救ってくれたのは。


家族!そして、読書!


ビジネス本を読まなくてはという追い込みを辞めて、好きな本を。読書する行為するのを目的となってしまった自分…。

こころを解放して好きな本を読む、好きな読書をするという、単純なことを取り戻して。

ようやく心を戻してきた。

2021年は、もっともっと好きな読書を楽しんで、読書屋かつぽんとしての活動を。

noteでもしっかり伝えていきたいと思います。

みなさんが読んでくださったり、スキしてくださったりすること、本当に嬉しく思います。

今年もあと1日半。

よろしくお願いします。

サポートいただければとっても嬉しいです。いただいたもので、宇宙・地球環境・和歌・読書をさらに深める活動に使わせていただきたいと思います。 皆様へ届きますように、日々努めてまいります。