見出し画像

【映画感想文】仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド ※ネタバレ・オタク注意

こんにちは、こしぇるです!

今日は映画感想文です。
仮面ライダー555 パラダイス・リゲインド

かなりのネタバレになると思いますので、嫌な方はバックお願いします。
あと、特オタがだいぶ入っているので、それも苦手な方は閉じてください、、、










このVシネクストが発表された時は、マジか!?という驚きと喜びと、オーズが一瞬よぎった。

ちょっと記憶が曖昧だけれど、リアタイ世代としては、やっぱり楽しみなのもある。

あとガワはファイズが1番カッコいいと思っている。

私のパートナーも特撮は好きなので、一緒に見に行ってみた。

見終わった後、帰り道それは色々と語ったよ笑

私的には、Vシネクストはそこそこできてればいいやとか、二次創作的なくらいまでできれてばまぁ十分だろうという感覚。

でもパートナー的にはそうではなかったようだ。

期待値高すぎて、結構がっかりしてしまったそう。

でも井上さんの脚本だし、本当に正当な夢の続きなんよなと思った。

もちろんね、このシーンいるか?ってのはありますよ。

いやいやそれがVシネクストの醍醐味でもあるんよ笑

あの頃子供だった世代が大人になった私たちに、大人目線の夢の続きを見せてくれたと私は思う。


さて、ここからはガチでアクセル全開のオタクトークいくので、本当バックしてもらって構いません笑


まず、巧ですよ。お前とっても良い声になっとるやないか。。。とずっと思いながら見てました。

声優やったらええやんって感じでw

スマホで変身するのが、時代だな〜とは思うし、「やっぱり俺はこれでいくぜ」で初期フォームに変身が、本当胸アツ

まりちゃんも変わらないなって思う。

全体を通して、まりちゃんがか弱い感じもありつつ、ついにオルフェノクになっちゃったななんて流れだったけれど、最後の食卓シーンでの巧との会話が、やっぱまりちゃんはこんな感じが良き〜〜ってうるうるした

草加は、うん。とりあえず草加だったねw

いや、本当手拭きと顔芸しておけば、OKみたいなところがあるけれど、1番の輝きをはなっているよw w


海堂もいる〜ってなってはいたんだけど、もはや唐橋節だったのが、よかった

本編を邪魔しないように、最小限に唐橋節を出してる感w

ラー油はそれでええんか!?と笑ったw

現代版のアクセルフォームで、めっちゃ映像頑張ってるところにラー油かいな!って感じwww

それと北崎ですよ!

1番素面アクションが多くて、やっぱり絶狼すげぇってなってた。

エロい感じがとても好きですよ玲くん。

本当はスマートブレインをもう少し出して欲しかったのだけれど、巧とまりちゃんに焦点を当ててたから、これが限界か〜とちょっと残念。


あ、まだオタクトークは終わりません。

映画の新ビジュアルが出た時に、見たんですよ、高岩さんの名前を!

え、中入ってくれるんですか?と思ったの。

そしたら、まさかの最初の海堂のラーメン店だけだったのが、ちょっと悲しかった。

え、なんでわかるかって?

だってファイズのアクションシーン見てると、立ち姿から違うってわかるからww

これは特オタにしかわからない感覚だと思う。

本当に初期フォームの時だけでも入ってくれたらなと思ったんだけどね。

仕方ないのかなーなんて。

アクションシーンは、最近のテレビシリーズというよりは、ちょっと懐かしさも感じて、そうそう私たちが見ていたのはこんな感じって思った。

そしてエンドロールで、アクション監督が和田さんって見て、アキバレッドだー!!!と思ったのも、劇場では数少ないのだろうwww


主題歌も作詞もあの頃のまま、いろんな要素が本当夢の続きだったなーと思った。

リアタイ世代の私には、本当ありがとうだよ

とりあえずこんなところにしておこうと思う。

オタクの記事失礼しましたー

ではまた

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#映画感想文

66,844件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?